• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

件数:31件

1 / 4ページ
  • カードご利用通知サービスとはなんですか。

    :カードご利用通知サービスの登録・設定変更方法について教えてください。 ご利用通知のメールは、「information@use.email.aeon.co.jp」のメールアドレスにて送信いたします。 ドメイン設定をされている会員さまは「@use.email.aeon.co.jp」のメールを受信できるようご設定をお願いします。 各種アプリやサブスクリプション・公共料金など一部のお支払いでは 詳細表示

  • 利用した覚えがないのにカードご利用通知が届きましたが、どうすればいいですか。

    確認をお願いします。 ご利用日時に覚えがない場合 各種アプリやサブスクリプション・公共料金など一部のお支払いでは、カードのご利用がない夜間などの時間帯に通知される場合がございます。 ネットショッピングや一部加盟店で利用された際、ご利用から遅れて通知される場合がございます。 返品などでご利用店舗がご利用金額を訂正する処理を行った場合、ご利用タイミングとは別日時で通知される場合が 詳細表示

  • イオンスクエアメンバーとは何ですか。

    ) ネットキャッシング メールアドレス、ご請求明細書のお受取方法設定 各種公共料金のお支払い設定 本人認証サービス設定(3Dセキュア) イオン銀行の普通預金、定期預金の口座残高照会など(イオン銀行口座をお持ちのお客さま) 上記以外の各種お手続き・登録変更 「イオンカードポイントモール」 「イオンカードポイントモール」を経由して提携ショップでお買い物いただくと、ポイントを最大10%進呈 詳細表示

  • 佐川急便の「受取人確認サポート」でカードを受取る際に有効な公的書類を教えてください。

    のご提示が必要です。 公共料金の領収書(電気・ガス・水道・固定電話・NHK 受信料のいずれか1つ) 社会保険料の領収書 国税・地方税の領収書または納税証明書 ※ご本人さま名義かつ領収日または発行日から6ヶ月以内の原本とあわせて提示していただく必要がございます。 ■受取人確認サポートについてはこちら ■カード受取時の本人確認書類についてはこちら <ご注意事項 詳細表示

  • 今月の請求額が思っていたよりも多い(少ない)です。

    いただいた分をお引落とし、次回のご請求分にて返金となります。 返品に関する詳細はこちら 公共料金などカード番号を登録されて定期的にお支払いいただいているご利用分は、ご利用先の締切日や検針日、その他事務上の都合により、当月のご利用分が翌月にずれて2ヶ月分をまとめてご請求となる月や、ご請求が発生しない月がございます。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。 詳細表示

  • AEON Pay(イオンペイ)で支払う時にWAON POINTを利用する方法を教えてください。

    AEON Payのスマホ決済をご利用いただく際、WAON POINTを「すべて使う」「ポイント数を指定する」「使わない」のいずれの方法をご選択いただけます。 アプリ「イオンウォレット」、アプリ「iAEON」それぞれのWAON POINT利用方法は下記をご参照ください。 イオンウォレット iAEON AEON Payの請求書払い(公共料金のお支払い時)には、WAON POINTをご 詳細表示

    • No:20208
    • 公開日時:2023/06/14 12:36
    • 更新日時:2024/05/22 16:41
    • カテゴリー: 利用方法
  • 家族カードには本人会員カードと同じ機能が付帯されていますか。

    ・変更 アプリ「イオンウォレット」および暮らしのマネーサイトでのネットキャッシング イオン銀行ATM、テレホンアンサー(自動音声応答サービス)によるキャッシングサービスはご利用いただけます。 イオンカードセレクトの家族カードはイオンカード(WAON一体型) となります。イオン銀行キャッシュカード機能は付帯されておりません。 また、WAONのオートチャージによるポイント付与、公共 詳細表示

    • No:352
    • 公開日時:2019/11/18 04:30
    • 更新日時:2024/01/31 11:52
    • カテゴリー: 家族カード
  • カード退会後でも、利用明細や請求額を確認することはできますか。

    注意事項> カードを退会したにも関わらず、請求が継続している場合、毎月発生する公共料金などのお支払いの可能性がございます。また、すでにお支払い方法の変更をいただいている場合であっても、各加盟店での変更お手続きが完了するまでは、従来通りカード利用代金として請求することとなりますので、詳細についてはお客さまご自身より各加盟店にご確認をお願いします。 詳細表示

  • 同じお店から二重で請求があるのですが、どうしたらいいですか。

    や返金時期について詳細はこちら 公共料金などカード番号を登録されて定期的にお支払いいただいているご利用分は、ご利用先の締切日や検針日、その他事務上の都合により、当月のご利用分が翌月にずれて2ヶ月分をまとめてご請求となる月や、ご請求が発生しない月がございます。 詳細表示

  • AEON Payの請求書払いとはなんですか。

    AEON Payの請求書払いとは、公共料金の請求書(払込票)に記載されているバーコードを読取ることで、コンビニや銀行に行かなくてもAEON Payでお支払いいただけるサービスです。 アプリ「イオンウォレット」またはアプリ「iAEON」がインストールされたスマートフォンが必要です。 お支払い可能な請求書 AEON Payの請求書払いをご利用いただける事業者はこちら ご利用 詳細表示

    • No:26684
    • 公開日時:2024/05/21 10:07
    • 更新日時:2024/06/03 10:44
    • カテゴリー: 請求書払い

件数:31件

よくあるご質問