• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 家族カード 』 内のFAQ

件数:23件

1 / 3ページ
  • 家族カードとはどのようなカードですか。また、何歳から申込めますか。

    家族カードとは、生計を共にする18歳以上の方(配偶者(内縁の相手方、同性パートナーを含む)・親・子供)を対象に発行するご家族さま用のクレジットカードです。 家族カードのご利用代金は、すべて本人会員カードの登録口座より引落としとなります。 家族カードは3枚まで発行可能です。ただし、すでに解約されている家族カードがある場合、解約済みの家族カードも含めて、3名さま分までの発行となり... 詳細表示

    • No:354
    • 公開日時:2017/11/13 17:43
    • 更新日時:2025/06/10 12:04
  • 家族カードの申込み方法を教えてください。

    下記よりお手続きが可能です。 家族カードのお申込みはこちら 佐川急便受取人確認サポート、または本人限定郵便(特定事項伝達型)で本人カードをお受取りの場合、お受取り後5日ほどは暮らしのマネーサイトより家族カードをお申込みいただくことができません。 本人会員カードの有効期限が3ヶ月未満の方は暮らしのマネーサイトログイン後、メニュー内の「各種お手続き・登録変更」→「その他」の<資... 詳細表示

    • No:353
    • 公開日時:2020/09/10 07:52
    • 更新日時:2025/06/18 09:42
  • 家族カードでイオンスクエアメンバー新規登録はできますか。

    ご登録いただけます。 家族カードでイオンスクエアメンバーIDを登録いただくと、アプリ「イオンウォレット」または暮らしのマネーサイトにて本人カード・家族カードのご利用明細の確認や、家族カードにたまったWAON POINTの確認・交換など、各種サービスのご利用が可能です。 イオンスクエアメンバー新規登録はこちら なお、本人会員カードで登録したイオンスクエアメンバーIDに家族カードの追加... 詳細表示

    • No:516
    • 公開日時:2020/09/10 09:58
    • 更新日時:2025/06/10 15:43
  • 家族カード利用分を確認する方法を教えてください。

    アプリ「イオンウォレット」・暮らしのマネーサイトにてご確認いただけます。 本人会員カード、もしくは家族カードが登録されたイオンスクエアメンバーIDでのログインが必要です。 anc_aw anc_ms kome_image イオンウォレットでの確認方法 new_aw_notes ■手順1 イオンウォレットにログイン後、ホーム画面(ご請求金額表... 詳細表示

    • No:519
    • 公開日時:2017/11/13 17:43
    • 更新日時:2025/06/10 15:44
  • イオンシネマ優待特典チケットは、家族カード会員でも購入・利用できますか。

    イオンシネマ優待特典対象カードの家族カードにお申込みいただき、家族カード到着後にご家族会員さま名義でイオンスクエアメンバーIDに登録いただくことで、イオンシネマ優待特典チケットをご購入・ご利用いただけます。 イオンシネマ優待特典対象カードの家族カード イオンカード(ミニオンズ) イオンカードセレクト(ミニオンズ) TGC CARD 家族カードのお申込みはこちら イ... 詳細表示

    • No:24354
    • 公開日時:2023/12/01 10:47
    • 更新日時:2025/07/01 11:46
  • 家族カードと本人カードの引落口座を別々の口座に設定できますか。

    家族カードと本人カードの引落口座を分けることはできません。 家族カードご利用代金は、本人カードのご利用代金とあわせて、本人カードの登録口座より引落としとなります。 本人カードの口座を変更することで、家族カードの引落口座も自動的に変更されます。 詳細表示

    • No:10352
    • 公開日時:2021/07/13 16:12
    • 更新日時:2025/05/16 13:36
  • 家族カードの再発行手続きについて教えてください。

    家族カードの再発行は、アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトにてお手続きいただけます。 お手続き方法は、下記をご参照ください。 anc_aw anc_ms カードの再発行手続きに関するご案内はこちら 再発行手数料は無料です。 お手続きは本人カード会員さまのイオンスクエアメンバーIDでログインが必要です。 家族カード会員さまで取得されたIDでは再発行... 詳細表示

    • No:14306
    • 公開日時:2022/09/08 09:29
    • 更新日時:2025/06/18 17:29
  • 家族カードの利用可能枠(利用限度額)を教えてください。

    家族カードの利用可能枠(利用限度額)は本人会員さまの利用可能枠内でご利用いただけます。 本カードと別に家族カードの利用可能枠があるわけではございません。 家族カードのみの利用可能枠の変更はできません。 実際にご利用いただける金額(利用可能額)は「利用可能枠」から本人会員さまの「利用残高」と家族会員さまの「利用残高」を差し引いた金額です。 (例) ご利用可能枠... 詳細表示

    • No:4476
    • 公開日時:2019/09/20 13:25
    • 更新日時:2025/05/30 12:51
  • 本人カードをイオンゴールドカードに切替えた場合、家族カードもイオンゴールドカードになりますか。

    本人カードをイオンゴールドカードに切替えた場合、自動的に家族カードもイオンゴールドカードに切替えてお届けいたします。 なお、本人カードと家族カードのお届けが前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。 イオンゴールドカードセレクトや、イオンゴールドカード(ミッキーマウス デザイン)など、すべてのゴールドカードのご家族さまカードも自動的にゴールドカードになります。 ... 詳細表示

    • No:428
    • 公開日時:2020/09/10 09:24
    • 更新日時:2025/06/30 15:35
  • 家族カードには本人会員カードと同じ機能が付帯されていますか。

    下記をのぞき、本人会員カードと同様のサービスをご利用いただけます。 家族カードでご利用いただけない主なサービス まとめてリボ(期間指定リボ・全リボ)、リボお支払い設定の確認・変更 ご氏名、ご住所、お電話番号、お勤め先、年収の変更 ご利用可能枠の変更 引落口座の変更 ご請求明細書の受取り方法変更 家族カードのお申込み イオンカードセレクトへのお切替え お知らせ設定の確... 詳細表示

    • No:352
    • 公開日時:2019/11/18 04:30
    • 更新日時:2025/06/09 17:58

件数:23件

よくあるご質問