イオンマークのカードを紛失、盗難された場合の手続きを教えてください。
クレジットカードがお手元にない、または盗難にあわれた場合、クレジットカードの無効手配をいたしますので速やかに下記の紛失・盗難ダイヤルまでご連絡いただくとともに、最寄の警察署へのお届けをお願いいたします。 ※イオンカードセレクト、イオン銀行キャッシュ+デビットを紛失、盗難された場合は、イオン銀行インターネットバンキングでお手続きいただけます。こちらよりお手続きください。 ... 詳細表示
電子マネーWAON残高の確認方法は下記のとおりです。 店舗に設置のWAON端末で確認する イオンのお店などに設置のWAONステーションやイオン銀行のATM、WAONチャージャーなどのWAON端末にて確認が可能です。 WAONステーションでの確認方法はこちら > イオン銀行ATMでの確認方法はこちら > WAON端末の種類や機能一覧はこ... 詳細表示
クレジットカードの一時的な停止は承っておりません。 お客さまがお手元にお持ちのカードを停止し、カード番号を変更してカードの再発行を承ることは可能です。 ※カードの再発行中は、お手元のカードはご利用いただけなくなります。 詳細はイオンカードコールセンターへお問い合わせをお願いします。 イオンカードコールセンター(受付時間:9:00~18:00 年中無休)はこちら... 詳細表示
すでに引落としができなかった利用分を支払いましたが、イオンウォレットで「ご入金が確認できていません」と通知が表示されました。
すでにお支払いがお済みであっても、行き違いで「ご入金が確認できていません」と表示される場合がございます。 誠に申し訳ございませんが、既にご入金がお済みの場合は<あとで確認する>をご選択いただき、通知を閉じていただきますようお願いします。 ※払込依頼票を郵送している場合がございますが、ご入金後に到着しましたら、破棄いただきますようお願いします。 ... 詳細表示
引落としができなかったので、コンビニで支払う方法を教えてください。
お引落としができなかった場合、下記いずれかの方法でお支払いをお願いします。 ※ご請求金額が300,000円を超える場合は、コンビニでのお支払いはできません。銀行振込にてお手続きをお願いします。 ①アプリ「イオンウォレット」に表示させた「バーコード」によるお支払い ②郵送でお届けする「払込依頼書」によるお支払い ①バーコードによるお支払いをご希望の場合 ... 詳細表示
イオン銀行ATMの一般的なご案内は、イオン銀行ホームページなどをご参照ください。 ■お近くのイオン銀行店舗・ATMを検索についてはこちら > ■ATMリボ返済サービスについてはこちら > ご都合にあわせて提携ATMからショッピングリボ・キャッシングリボのご利用分を1,000円単位で返済できます。 ■イオン銀行ATMの主なご案内については... 詳細表示
イオンSuicaカードは、決済サービス「Suica」(電子マネー)としてマイナポイントにお申し込みが可能です。 ※決済サービス「イオンカード」(クレジットカード)としてお申し込みいただくことはできません。 Suicaでのお申し込み方法など、詳細はこちら 詳細表示
アプリ「イオンウォレット」、暮らしのマネーサイトにログインして確認が可能です。 ※画像は全てイメージです イオンウォレットの操作手順 ■手順1 画面下部の<明細>をタップします。 ■手順2 画面上部、<WAON> をタップし、<クレジットカード>から画面を切換えるとWAONの利用履歴が表示されます。 ... 詳細表示
マイナポイントの上限5,000ポイントとは別に、各自治体が独自でポイントを付与している場合がございます。 詳しくは各自治体へご確認ください。 詳細表示
イオンカード(WAON機能付)・イオン銀行キャッシュ+デビット特典・WAON特典(最大2,000WAON)はどのように受取れますか。
通常のマイナポイントと同様に、イオン銀行ATMやWAONステーション等でお受取りが可能です。 イオンカード(WAON機能付)・イオン銀行キャッシュ+デビット特典(最大2,000円WAON)は2021年3月31日(水)で終了しました。詳しくはこちら > 【お受取りいただける端末/お受取り方法】 • WAONステーション > • イオン銀行ATM ... 詳細表示