マイナポイントの受取りができない場合、下記の可能性がございます。 1.お受取りの操作方法が異なっている場合 付与されるマイナポイントは「WAON(電子マネー)」のため、WAONステーションやイオン銀行ATMなどでのお受取り操作の際、「ポイント明細(残高照会)」画面には表示されません。 「WAON(電子マネー)受け取り」メニューにてご確認、お受取りいただけます。 W... 詳細表示
マイナポイントはお受取りが必要です。 <選択した決済サービスがクレジット・デビットの場合> 毎月1日~末日までのご利用金額を対象に付与ポイントを計算し、翌月28日以降に電子マネーWAONとしてお受取り可能となります。イオンカード(WAON機能付)・イオン銀行キャッシュ+デビット特典(最大2,000WAON)も翌月28日以降に電子マネーWAONとしてお受取りいただけます... 詳細表示
イオンマークのカードを紛失、盗難された場合の手続きを教えてください。
クレジットカードがお手元にない、または盗難にあわれた場合、クレジットカードの無効手配をいたしますので速やかに下記の紛失・盗難ダイヤルまでご連絡いただくとともに、最寄の警察署へのお届けをお願いいたします。 ※イオンカードセレクト、イオン銀行キャッシュ+デビットを紛失、盗難された場合は、イオン銀行インターネットバンキングでお手続きいただけます。こちらよりお手続きください。 ... 詳細表示
イオン銀行ATMの一般的なご案内は、イオン銀行ホームページなどをご参照ください。 ■お近くのイオン銀行店舗・ATMを検索についてはこちら ■ATMリボ返済サービスについてはこちら ご都合にあわせて提携ATMからショッピングリボ・キャッシングリボのご利用分を1,000円単位で返済できます。 ■イオン銀行ATMの主なご案内についてはこちら • イオン... 詳細表示
イオンSuicaカードは、決済サービス「Suica」(電子マネー)としてマイナポイントにお申し込みが可能です。 ※決済サービス「イオンカード」(クレジットカード)としてお申し込みいただくことはできません。 Suicaでのお申し込み方法など、詳細はこちら 詳細表示
アプリ「イオンウォレット」、暮らしのマネーサイトにログインして確認が可能です。 イオンウォレットの操作手順 ■手順1 画面下部の<明細>をタップします。 ※画像はイメージです ■手順2 画面上部、<WAON> をタップし、<クレジットカード>から画面を切換えるとWAONの利用履歴が表示されます。 ※... 詳細表示
マイナポイントの上限5,000ポイントとは別に、各自治体が独自でポイントを付与している場合がございます。 詳しくは各自治体へご確認ください。 詳細表示
イオンカード(WAON機能付)・イオン銀行キャッシュ+デビット特典・WAON特典(最大2,000WAON)はどのように受取れますか。
通常のマイナポイントと同様に、イオン銀行ATMやWAONステーション等でお受取りが可能です。 マイナポイントは、毎月1日~末日までのご利用金額を対象に付与額を計算し、翌月28日にお受取り可能となります。 【お受取りいただける端末/お受取り方法】 ・WAONステーション ・イオン銀行ATM ・WAONチャージャーmini ・Famiポート ・モバイルWAON ... 詳細表示
マイナポイントの付与額の詳細内訳を知りたいのですが、確認できますか。
<選択した決済サービスがクレジット・デビットの場合> 付与額の詳細内訳はご確認いただけません。 付与対象金額はイオン銀行マイナポイント管理画面にログインしていただくとご確認いただけます。 マイナポイント管理画面はこちら ※イオン銀行マイナポイント管理画面では、イオンカード(WAON機能付)・イオン銀行キャッシュ+デビット特典は表示されません。 WAO... 詳細表示
「決済サービスID」と「セキュリティコード」の取得画面で、「カード番号がロックされています」と表示されました。どうしたらよいですか。
お手数ですが、イオンカードコールセンターにご連絡いただきますようお願いします。 イオンカードコールセンター(受付時間:9:00~18:00 年中無休)はこちら 詳細表示