9件中 1 - 9 件を表示
暗証番号を間違えてしまい、カードにロックがかかってしまった。解除するにはどうすればいいですか。
暗証番号お間違いによりクレジットカードにロックがかかってしまった場合、カードの再発行手続きが必要となります。 カード再発行のお手続きにつきましては、コールセンターにて承っておりますので、カードご名義人ご本人さまよりイオンカードコールセンターまでお問い合わせをお願いいたします。 イオンカードコールセンター(受付時間:9:00~18:00 年中無休)はこちら なお、暗証番号がご不... 詳細表示
クレジットカードの暗証番号をお忘れの場合、暗証番号照会通知文書を1週間ほどでご登録のご住所へ郵送いたします。 お電話で暗証番号をお答えすることはできません。あらかじめご了承ください。 なお、お持ちのカードによってお手続き方法が異なりますので下記をご確認ください。 ・本人会員カードの場合 「暮らしのマネーサイト」MyPage、テレホンアンサー(自動音声応答サービス)から資料請... 詳細表示
暗証番号は忘れないように生年月日や自宅の電話番号などでいいですか。
暗証番号は大切な番号です。生年月日や電話番号の下4桁、または「0000」番号などの第三者に類推されやすい番号は避け、第三者が知ることのできない番号をご設定ください。 詳細表示
ICカード取扱端末機設置の加盟店でカードをご利用いただく際には、暗証番号の入力がないとご利用いただけない場合がございます。 また、キャッシング、テレホンアンサー(自動音声応答サービス)などをご利用の際にも必要です。 暗証番号がご不明なお客さまはこちらをご確認ください。 詳細表示
クレジットカード(家族カード)の暗証番号を変更する方法を教えてください。
イオンカードコールセンターへご連絡いただき、所定の用紙をご請求ください。 イオンカードコールセンター(受付時間:9:00~18:00 年中無休)はこちら 「変更届」と「暗証番号変更時のご案内」をお送りいたします。必要事項をご記入・ご捺印いただき書類をご返送ください。クレジットカードごとの暗証番号となりますので、カードごとにお手続きをお願いいたします。なお、ICチップがあるクレジット... 詳細表示
クレジットカードの暗証番号を変更する方法を教えてください(イオンカードセレクトは除く)。
「暮らしのマネーサイト」MyPageの資料請求にて所定の用紙をご請求いただき、「変更届」と「暗証番号変更時のご案内」が到着後、必要事項をご記入・ご捺印いただき書類をご返送ください。また、所定の用紙のご請求につきましては、イオンカードコールセンター、イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」でも承っております。 【MyPageでのお手続き方法】 「暮らしのマネーサイト」MyPageをご利用... 詳細表示
イオンカードセレクトの暗証番号を変更する方法を教えてください。
イオンカードコールセンターへご連絡いただき所定の用紙をご請求ください。 「変更届」と「暗証番号変更時のご案内」をお送りいたします。必要事項をご記入・ご捺印いただき書類をご返送ください。 イオンカードコールセンター(受付時間:9:00~18:00 年中無休)はこちら ※ご家族カードを発行している場合 クレジットカードごとの暗証番号となりますので、一枚ずつお手続きをお願いいたします。 な... 詳細表示
イオンカードセレクトに付帯しているキャッシュカードの暗証番号を変更する方法を教えてください。
イオン銀行ATMでお手続きいただけます。その際、現在使用している暗証番号の入力が必要になります。 詳細表示
イオンカードセレクトに付帯しているキャッシュカードの暗証番号を忘れてしまいました。
キャッシュカードの暗証番号をお答えすることはできません。イオンカードセレクトを再発行しますので、 イオン銀行コールセンターまたは、インストアブランチへお申出ください。 最寄りのインストアブランチ検索 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示
ご利用可能額、ご利用残高、請求額、暗証番号照会、リボ変更サービス、ときめきポイントの応募、お支払口座案内、テレホンキャッシング、各種資料のご請求など、さまざまなメニューを自動音声でご利用いただけます。