• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 26520
  • 公開日時 : 2024/03/15 12:25
  • 更新日時 : 2024/05/30 11:51
  • 印刷

カードご利用通知サービスとはなんですか。

回答

ご利用通知サービスとは、カードご利用後即時(原則5分以内)に、ご利用内容をメール(イオンスクエアメンバーにご登録のメールアドレス)またはアプリ「イオンウォレット」のプッシュ通知でお知らせするサービスです。

ご案内内容や通知方法などの詳細は、下記をご参照ください。

ご案内内容

  • ご利用カード
  • カード番号下4桁
  • ご利用日時
  • ご利用金額
  • ご利用先(ショッピング、キャッシングで表示)
<メール通知イメージ>
<プッシュ通知イメージ>

通知方法

イオンスクエアメンバーのご登録メールアドレスへのメール送信、もしくはアプリ「イオンウォレット」のプッシュ通知

 

<2024年3月13日時点でイオンスクエアメンバーへご登録済みの方>

  • 自動的に「ご利用通知サービス(メールでの通知)」へ登録させていただいております。
    通知を希望しない場合や通知方法を変更したい場合は、設定の変更をお願いします。

 

<2024年3月14日以降にイオンスクエアメンバーへご登録いただいた方>

  • ご利用通知のメールは、「information@use.email.aeon.co.jp」のメールアドレスにて送信いたします。 ドメイン設定をされている会員さまは「@use.email.aeon.co.jp」のメールを受信できるようご設定をお願いします。
  • 各種アプリやサブスクリプション・公共料金など一部のお支払いでは、カードのご利用がない夜間などの時間帯に通知される場合がございます。(ご利用先はショッピングと表示されます)
  • 家族カードご利用分も本会員さま宛に通知されます。
  • 「イオンウォレット即時発行」でカードをお申込みいただいた場合、カードご利用通知サービスをご利用いただけるまでに数日程度かかります。

 

ご注意事項

通知に関するご注意事項

  • ご利用通知サービスのご案内内容は、確定前(速報)の情報です。
    ご利用先名をはじめ、正式なご請求内容につきましては、ご利用先から当社へ正式な利用情報が到着次第(通常2~14日後)、暮らしのマネーサイトやイオンウォレットへ反映いたします。
  • 500円未満のご利用、ATM手数料、ETCカードなどのオフライン取引、Apple PayやイオンiD、Visaのタッチ決済などのタッチ決済利用の一部やご利用店によっては通知されません。
  • ネットショッピングや一部加盟店で利用された際、ご利用から遅れて通知される場合がございます。 また、ご利用をキャンセルされた場合でも通知されることがございます。
  • 返品などでご利用先がご利用金額を訂正する処理を行った場合、ご利用タイミングとは別日時で通知される場合がございます。
  • 海外ショッピングや海外キャッシングのご利用はご請求金額と異なる場合がございますので、正式なご請求金額はご請求明細書にてご確認ください。

設定に関するご注意事項

  • ご利用通知サービスは、カードごとに設定が必要です。
  • カード種類をお切替え中(ゴールドカードへのお切替えを含む)の場合、お切替え前のカード名称が表示されます。
    新カードの名称へ変更するには再度通知設定のご登録が必要です。
  • カード再発行等でカード番号が変更された場合、プッシュ通知を設定されている方は再度通知設定のご登録が必要です。
  • ご利用通知設定を変更された場合、お手続き翌日以降(最大2~3日)の反映となります。
    ご利用のタイミングによっては、変更前の設定内容で通知されることがございますのでご了承ください。
  • イオンウォレット即時発行でカードをお申込みいただいた場合、お申込み後すぐにご利用通知サービスをご設定いただくことはできません。
    設定可能となりましたらご利用通知設定画面が解放されますので、お手続きのうえご利用ください。

このQ&Aについてご意見をお聞かせください

回答について「もっとここが知りたかった」などのご意見があればお聞かせください。

よくあるご質問