カードの切替えや紛失によりカード番号が変わった場合、AEON Payでの変更手続きは必要ですか。
カード切替えや紛失によりカード番号が変わった場合、アプリ上でカードの再登録が必要です。 ご利用のアプリによってお手続き方法が異なりますので、下記ご確認ください。 アプリ「イオンウォレット」でカードの登録情報をご変更いただいても、アプリ「iAEON」上のカード情報は変更されません。 「iAEON」でもAEON Payを登録している場合は、「iAEON」にてお手続きください。 ... 詳細表示
クレジットカードを再発行した場合、ETC専用カードはそのまま使えますか。
クレジットカードを再発行や切替えした場合、お手元のETC専用カードは引続きご利用いただけます。 再発行事例 磁気・IC不良、破損による再発行 紛失・盗難による再発行 不正利用等に伴う再発行 ゴールドカードへの切替え G.Gマーク付きカードへの切替え 他カードへの切替え(イオンカードからイオンカードセレクトへ切替えなど) 縦型デザインカードへの切替え など ... 詳細表示
カードを切替えたら、たまっている各種ポイントはどうなりますか。
クレジットカードの切替え(ゴールドカードへの切替え、G.G券面への切替えなど)を行った場合、WAON POINTは自動的に新しいクレジットカードへ引継がれます。 ただし、電子マネーWAON残高・電子マネーWAONポイントにつきましては、お客さまご自身でWAONステーションにて移行のお手続きが必要です。 移行には有効期限がございますので、お早めにお手続きくださいますようお願... 詳細表示
更新カードはお受取りいただいた時点でご利用いただけます。 なお、更新前のカードで電子マネーWAONのご利用がある場合は、イオン銀行ATMまたはWAONステーションにて、電子マネーWAON残高・電子マネーWAONポイントの移行手続きが必要です。 電子マネーWAONの移行方法についてはこちら 電子マネーWAONの残高と電子マネーWAONポイントの移行には、新・旧両カードが必要です。... 詳細表示
スポーツオーソリティカード終了に伴い、新しいイオンカードが届いたが、何か手続きは必要ですか。
新しいイオンカードは、お持ちのスポーツオーソリティカードとは別のカード番号で発行されます。 切替後、公共料金やサブスクリプションのお支払い方法変更など、手続きが必要となる場合がございます。 お手続きが不要なもの WAON POINTの残高 ご利用残高 ETC専用カード 現カードを引き続きご利用ください。 家族カード 後日郵送いたします。 お手... 詳細表示
カードの切替えや紛失・再発行などでカード番号が変わった場合、イオンスクエアメンバーIDの変更手続きは必要ですか。
お手続きは不要です。 イオンスクエアメンバーIDについては、自動的に再発行後のカード情報に更新されますので、クレジットカード番号が変更になっても、登録・変更手続きを行っていただく必要はなく、引続き同じIDでご利用いただけます。 <ご注意事項> 公共料金や通信料などのお支払いをクレジットカード支払いに登録されている場合は、クレジットカード番号の変更手続きが必要となります。 ... 詳細表示
家族カードの再発行は、アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトにてお手続きいただけます。 お手続き方法は、下記をご参照ください。 anc_aw anc_ms カードの再発行手続きに関するご案内はこちら 再発行手数料は無料です。 お手続きは本人カード会員さまのイオンスクエアメンバーIDでログインが必要です。 家族カード会員さまで取得されたIDでは再発行... 詳細表示
盗難・紛失によるカードの再発行中でも、引落としはされますか。
カードの停止・再発行中でも、引落口座よりお引落としとなります。 お引落としができなかった場合はこちら イオンカードセレクトをご利用の場合 お手元にイオンカードセレクトが無い場合や、ご利用停止によりカードが使えない場合のイオン銀行口座へのご入金方法は、イオン銀行コールセンター、または最寄りのインストアブランチまでお問い合わせをお願いいたします。 イオン銀行コ... 詳細表示
プラスEXカードに紐づいているクレジットカード番号が変更になった場合に、継続してプラスEXカードを利用可能ですか。
イオンマークのカードの再発行やお切替えなどでクレジットカード番号が変更となった場合も、お持ちのプラスEXカードを引続きご利用いただけます。 ただし、クレジットカード番号が変更となった場合、新しいクレジットカード番号でエクスプレス予約サービスの「会員登録」が必要となります。 エクスプレス予約サービスの「会員登録」はこちらよりお手続きください 会員登録が完了するまでは、サービスをご... 詳細表示
イオンSuicaカードを再発行した場合や有効期限の更新に伴い新しいカードが届いた場合、旧カードのチャージ残額はどうしたらよいですか。
再発行した場合 磁気不良・IC不良などでイオンSuicaカードを再発行した場合、お手元のカードのSuicaはご利用いただけなくなります。 旧カードのチャージ残額は、再発行した新カードに引継がれます。 新カードでSuicaをご利用ください。 有効期限の更新の場合 旧カードのチャージ残額は、新カードに引継がれません。 イオン SuicaカードのSuica機能には有効期限があり、クレジ... 詳細表示
件数:35件