利用明細に「チャージ(イオ」や「チャージ(イオンペイ)」とあるが、何の利用分ですか。
イオンカードでAEON Payコード残高へチャージした場合の表示名です。 アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトのご利用明細では、ご利用先名が「チャージ(イオンペイ)」と表示されます。 ご利用の端末によって表示できる文字数に制限があり、「チャージ(イオ」など利用先名が途中で切れて表示される場合がございます。 AEON Payの利用履歴は、イオンウォレットま... 詳細表示
エラーが表示され、AEON Payの請求書払いができません。
下記をご参照ください。 よくある事例(7件) アプリを最新バージョンにアップデートしていない アプリ(イオンウォレットまたはiAEON)を最新バージョンへアップデートのうえご利用ください。 イオンウォレットのアップデート方法についてはこちら 請求金額がお支払い上限金額を超過している AEON Payでお支払いいただける上限額は、イオンカード払いが50万円、チャ... 詳細表示
AEON Payのコード残高の送金・受取りに限度額はありますか。
AEON Payコード残高の送金や受取りには、金額の制限がございます。 送金 1度の送金につき5万円まで 1日に送金いただけるのは5万円まで 1月に送金いただけるのは10万円まで 1円単位で送金可能です。 上限金額を変更することはできません。 1日あたりの上限金額は日付の変わる0時に、1ヶ月あたりの上限金額は翌月0時にリセットされます。 受取り... 詳細表示
AEON Payコード残高のお受取りができない場合、下記の可能性がございます。 ご利用のアプリ(イオンウォレットもしくはiAEON)が最新バージョンではない 最新バージョンへのアップデートをお願いします。 受取り上限を超過している AEON Payコード残高の受取りには、金額や回数の制限がございます。 1度の受取りにつき5万円まで(※AEON Payコー... 詳細表示
iD加盟店や、Apple Payが利用できるアプリ・インターネットショッピングでご利用いただけます。 Apple Payの使い方について詳しくはこちら <ご注意事項> 国際ブランドが「Mastercard」または「JCB」の場合、タッチ決済対応マークのあるお店でもご利用いただけます。 Apple Payに登録したカードの国際ブランドが「VISA」の場合、Apple Pay... 詳細表示
AEON Payのコード残高の自動受取り設定について教えてください。
自動受取りをご設定いただくと、AEON Payコード残高が送られてきた際、受取り操作を行わずに自動で受取ることができます。 自動受取りの設定方法は、下記をご参照ください。 anc_aw anc_iaeon 自動受取り設定済みでも、下記の場合は受取り操作が必要です。 送金側で受取り用パスコードを設定している場合 受取り用リンクで送金された場合 ... 詳細表示
AEON Payのコード残高送金時の電話番号検索の許可設定を変更する方法を教えてください。
AEON Payコード残高を送金する際、AEON Payのご登録電話番号から送り先を検索して送金することが可能です。 電話番号検索をされたくない場合は、下記の手順で検索許可設定をご変更いただけます。 anc_aw anc_iaeon kome_image イオンウォレットでの変更手順 new_aw_notes ■手順1 ログイン後、ホーム画... 詳細表示
イオンiDのお支払い用クレジットカードを変更したい場合、どうすればいいですか。
イオンiDの登録カードを変更されたい場合は、下記をご参照ください。 変更方法 ■手順1 変更を希望するカードにてイオンiDをお申込みください。 イオンiDのお申込みはこちら お申込みから約1~2週間ほどで、ご登録に必要な情報を記載した「イオンiDお申込み内容のご案内」のはがきをお送りいたします。 ■手順2 iDアプリより変更前のカード情報を削除してください。... 詳細表示
AEON Payの請求書払いの支払い金額が、請求書に記載された金額と異なりますがなぜですか。
お客さま負担手数料や延滞遅延金の発生などにより、請求書と異なる金額が表示される場合がございます。 この場合、バーコードを読取った後に表示されたお支払い金額が正式な金額となります。 「詳細」の右側にある「+」をタップいただくと、お支払い金額の内訳がご確認いただけます。 詳細表示
WAONタッチを新規発行する際に「BZMZOU」「AZM003」のエラーが表示されます。
当日に発行できるWAONの上限を超えております。 申し訳ございませんが、後日再度お試しください。 詳細表示
件数:100件