期間指定リボ・全リボの設定は、お支払い月の前月20日まで(※)であれば、リボ専用ダイヤル(自動音声サービス)、アプリ「イオンウォレット」、「暮らしのマネーサイト」より解除いただけます。下記よりご希望のお手続き方法をご確認ください。
例)6月2日のお支払い分を5月1日に期間指定リボ変更された場合、5月20日までは解除が可能です。
<ご注意事項>
- 20日以前のリボ設定受付分は21日以降に解除することはできません。あらかじめご了承ください。
- お店でリボ払いを指定されたご利用分は、リボ払いの解除(リボ払いから1回払いへの変更)ができません。
- リボ設定を解除できない場合は、リボ払いのご利用分を一括でご返済いただくか、月々のご返済額の増額で返済いただけます。詳しくはリボ払いのご返済方法をご確認ください。
リボ払いご利用残高のご返済方法はこちら 
kome_image
イオンウォレットでのお手続き方法
new_aw_notes
■手順1
イオンウォレットにログイン後、ホーム画面(ご請求金額表示)の<お支払い額変更●月●日まで>をタップしてください。
aw_dl_notes

■手順2
お支払いサポート画面の<まとめてリボ(期間指定リボ・全リボ)>をタップしてください。

■手順3
<期間指定リボ・全リボ設定を全て解除>をチェックを入れてください。

■手順4
<内容確認>をタップし、画面に沿ってお手続きください。

▲先頭へ戻る
暮らしのマネーサイトでのお手続き方法
■手順1
暮らしのマネーサイトへログイン後、ホーム画面(ご請求金額表示)の<●月ご請求分変更締切日>を選択してください。
暮らしのマネーサイトへのログインはこちら 

■手順2
お支払い額変更画面の<期間指定リボ・全リボ>を選択してください。

■手順3
<期間指定リボ・全リボ設定を全て解除>にチェックを入れてください。

■手順4
<内容確認>を選択し、画面に沿ってお手続きください。

▲先頭へ戻る
リボ専用ダイヤル(自動音声応答サービス)でのお手続き方法
STEP1
リボ専用ダイヤルお電話番号
自動音声応答サービス

- カードをお手元にご準備ください。操作の方法は簡単です。音声案内に従って操作をしてください。 番号はゆっくり正確に押してください。
- 一部電話機では操作できない場合がございます。
- 間違い電話が増えています。おかけ間違いにご注意ください。
STEP2
カード番号16桁と#を押してください。
STEP4
メニューを確認して、お問い合わせにあわせて番号と#を押してください。
3#