• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 31576
  • 公開日時 : 2025/01/20 15:23
  • 印刷

イオンゴールドカード発行条件のご利用金額に含まれる支払い方法はなんですか。

回答

イオンゴールドカードは、対象カードのクレジット払いご利用金額が年間50万円(税込)以上など、一定の条件を満たしたお客さまに発行しております。
ご利用金額の対象、および対象外となるお支払い方法は、下記をご参照ください。

対象の支払い方法

  •  カードショッピングご利用分
    (1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/ボーナス2回払い/リボ払い/分割払い)
    • イオングループ以外でのご利用も対象となります。
  • AEON Pay残高へのクレジットチャージご利用分
  • 電子マネーWAON残高へのクレジットチャージご利用分
  • 対象カードを登録したAEON Pay、イオンiD、Apple Payご利用分

対象外の支払い方法

  • キャッシングご利用分
  • AEON Pay残高でのお支払い
  • 電子マネーWAON残高でのお支払い
  • イオンカードをご掲示のうえ、現金・イオン商品券・イオンギフトカードでのお支払い分

<ご注意事項>

  • 家族カード利用分も含まれます。
  • イオンゴールドカードは、他の一定の基準を満たしたお客さまにも発行しております。
  • ゴールドカードのご案内および発行には審査がございます。審査によりお申込みの意にそえない場合がございます。
  • イオンカードを複数枚お持ちの場合でも、ゴールドカードはお一人さま1枚の発行となります。
  • ゴールドカード切替え対象カードを複数お持ちの場合でも、ゴールドカードはお一人さまにつき1枚の発行となります。
  • 年間カードショッピング額は、毎年3月の請求金額確定時に金額がリセットされます。
    ご利用対象期間間際にご利用された場合、ご利用先によっては当社へのご利用情報の反映が遅れることがあり、その場合は遅れたご利用明細分は対象外となりますので、あらかじめご了承ください。

このQ&Aについてご意見をお聞かせください

回答について「もっとここが知りたかった」などのご意見があればお聞かせください。

よくあるご質問