• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 27906
  • 公開日時 : 2024/05/27 09:58
  • 更新日時 : 2024/06/17 12:16
  • 印刷

ご利用明細の表示金額が、ご利用可能額やご利用残高の金額とあわないのはなぜですか。

回答

反映するタイミングが異なるため、一時的に金額が合わない場合がございます。

「ご利用可能額」・「ご利用残高」の反映時期

  • カードのご利用があった時点でのご利用情報(速報の内容)が反映します。

「ご利用明細」の反映時期

  • ご利用先から、正式なご利用情報が当社に到着した時点(通常2~14日後)で反映します。
    ご利用先名称など、正式なご利用情報につきましては、お日にちをあけてからアプリ「イオンウォレット」または暮らしのマネーサイトのご利用明細をご確認ください。

 

  • 現在カードでご利用いただける金額は、ご利用可能額の表示金額となります。
  • 上記以外にも、ご利用先がお客さまのカードが利用できる状態か確認するため、1円や2円、100円等でクレジットカード会社へ承認依頼を行う場合がございます。
    この場合は実際に請求されることはございませんが、一時的にご利用可能額やご利用残高へ反映されることがございます。

このQ&Aについてご意見をお聞かせください

回答について「もっとここが知りたかった」などのご意見があればお聞かせください。

よくあるご質問