• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 26525
  • 公開日時 : 2024/03/15 12:28
  • 更新日時 : 2024/06/26 17:49
  • 印刷

カードご利用通知サービスのプッシュ通知履歴を確認することはできますか。

回答

<お知らせ>

「イオンカード」などを装い、カード番号等のお客さま情報を詐取する不審なメールの被害拡大を受け、ご利用通知サービスにつきましては、2024年7月1日(月)10時以降順次、「メール」での通知案内を終了し、「イオンウォレットのプッシュ通知」のみでのご案内にサービス内容を変更させていただきます。
現在「メール」での通知案内を設定されている方は2024年7月1日(月)10時以降、順次「イオンウォレットのプッシュ通知」へ設定を変更させていただきます。
<プッシュ通知イメージ>
 
【お知らせ】ご利用通知サービスの内容変更について(2024年7月1日(月)10時以降)はこちら (重要なお知らせへ遷移)

 

カードご利用通知サービスの通知方法を「プッシュ通知」で設定いただいている場合、アプリ「イオンウォレット」よりプッシュ通知の履歴をご確認いただけます。
ご確認方法は下記をご参照ください。

 

イオンウォレットでの確認方法

 

 

■手順1
イオンウォレットにログイン後、ホーム画面(ご請求金額表示部分)をタップしてください。

  • または、ホーム画面下部のメニューボタンをタップ後、「カード・口座」内の<利用明細>をタップしてください。

 

■手順2
カード利用明細ページにて<〇月以降>を選択後、画面下部の<ご利用通知履歴>をタップしてください。

 

  • 1ヶ月分のプッシュ通知履歴をご確認いただけます。
  • プッシュ通知が届いてから、履歴への反映には1時間程度かかる場合がございます。
  • ホーム画面下部のメニューボタンをタップのうえ、「安心・安全に使う」の「ご利用通知サービス設定」からお進みいただいても、通知履歴のご確認が可能です。
  • プッシュ通知での内容は、確定前(決済時点)の情報となり、ご利用内容は「ショッピング」または「キャッシング」で表示されます。ご利用先名など詳細のご利用情報は、ご利用先から当社へ正式なご利用情報が届き次第(通常2~14日後)、暮らしのマネーサイトやアプリ「イオンウォレット」のご利用明細に反映されます。

このQ&Aについてご意見をお聞かせください

回答について「もっとここが知りたかった」などのご意見があればお聞かせください。

よくあるご質問