インターネットでカードを利用する際、「3Dセキュア2.0に対応していない」や「認証がされていません」などのエラーが表示されます。
3d_notes 下記の可能性がございます。 本人認証サービス(3Dセキュア)の登録をしていない 本人認証サービス(3Dセキュア)のご登録が必要なサイトの可能性がございます。 ご登録のうえご利用ください。 本人認証サービス(3Dセキュア)のご登録方法はこちら クレジットカード番号を変更した、スマートフォンを機種変更した 盗難・紛失によるカード再発行でカー... 詳細表示
リボ払いの手数料(利息)は、ショッピングリボ・キャッシングリボにより異なります。 詳細は下記をご参照ください。 ショッピングリボ払いの場合 締切日のご利用残高に対して15.0%(実質年率)の手数料がかかります。 各コースごとのお支払い例・コース変更については、こちらをご参照ください。 新規でご利用いただいた場合、初回請求時の手数料は、ご利用日にかかわらずご利... 詳細表示
カードご利用可能枠の変更手続きをしましたが、審査結果はいつわかりますか。
ご利用可能枠増額の申請方法により、審査結果のお知らせが異なります。 暮らしのマネーサイトやアプリ「イオンウォレット」から申請した場合 申請後2~3日程度で、審査結果がご利用可能枠に反映されます。 申請後1週間程度で、カードご登録住所にも審査結果を郵送いたします。 ご利用可能枠の増額申請書を郵送して申請した場合 申請後2~3週間程度で、審査結果をカード... 詳細表示
リボ変更の受付締切日は、下記をご参照ください。 期間指定リボ・全リボ 毎月20日の23:59までとなります。 明細指定リボ 引落口座に設定されている金融機関により、毎月締切日が異なります。 金融機関ごとの締切日は下記ページよりご確認ください。 リボ変更受付締切日についてはこちら ボーナス一括払いのご利用明細については、暮らしのマネーサイト・アプリ「イ... 詳細表示
リボ変更手続き時にエラーが表示され、リボ変更ができません。なぜですか。
下記の可能性があります。 割賦枠を超過した状態で、リボ変更手続きをされている 割賦枠とは、カードショッピングの「リボ払い」「分割払い」「2回払い」「ボーナス払い」の支払い方法が利用できるご利用可能枠のことです。 割賦枠を超過する場合、リボ変更はご利用いただけません。 割賦枠を含め、カードのご利用可能枠・ご利用可能額は、アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトにて確認が可能... 詳細表示
本人認証サービス(3Dセキュア)が登録できる対象・対象外カードについて教えてください。
3d_notes 本人認証サービス(3Dセキュア)を登録できるカード、および登録できないカードは下記のとおりです。 登録できるカード 「VISA」、「Mastercard」、「JCB」の国際ブランドマークがついたイオンマークのクレジットカード イオン銀行CASH+DEBIT、イオンデビットカード 家族カード 家族カードで本人認証サービス(3Dセキュ... 詳細表示
下記のとおりです。 ご利用可能額とは お客さまの「ご利用可能枠」から「ご利用残高」を差し引いたもので、現時点で利用できる金額をさします。 ご利用可能額は、1年間や、1ヶ月ごとなど、期間内でのご利用可能額ではございません。 お引落とし(ご入金)分がご利用可能額に反映するまでに、お引落とし日(ご入金日)から3~5営業日ほどかかる場合がございます。 ご利用可能... 詳細表示
まとめてリボ(期間指定リボ・全リボ)の設定を解除(キャンセル)する方法について教えてください。
本項目は「ショッピングリボ」に関するよくある質問を案内しております。「キャッシングリボ」の解除(キャンセル)方法は下記FAQをご参照ください。 FAQ:キャッシングリボ払いから1回払いに変更する方法を教えてください。 期間指定リボ・全リボの設定は、お支払い月の前月20日まで(※)であれば、リボ専用ダイヤル(自動音声サービス)、アプリ「イオンウォレット」、「暮らしのマネーサイト... 詳細表示
リボ変更(明細指定リボ)とは、「1回払い」・「ボーナス一括払い」ご利用分のご利用明細を1件ごと、もしくはご利用日ごとに指定してリボ払いへ変更する方法です。 変更手続きはアプリ「イオンウォレット」、暮らしのマネーサイトにて承っております。 anc_aw anc_ms 明細指定リボの変更締切日は毎月異なりますので、リボ変更サービスページ内をご確認ください。 ボーナス... 詳細表示
本人認証サービス(3Dセキュア)に登録しましたが、ネットショッピングの支払い時に認証ができません。
3d_notes ネットショッピングでのお支払い時や各種お支払いサービスにカードを登録する際、本人認証が出来ない場合は下記をご確認ください。 よくある事例(5件) 入力したパスワードが誤っている <SMSによる認証をご利用の場合> 本カード会員さまのご登録携帯電話へ送信された最新の認証番号(8桁の数字)をご入力ください。 <「ワンタイム」アプリによる認証をご利... 詳細表示
件数:106件