• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 よくあるご質問 』 内をキーワード検索した結果

件数:771件

10 / 78ページ
  • 電子マネーWAONの残高を確認する方法について教えてください。

    電子マネーWAONの残高は、スマートフォン用アプリの他、WAONステーションやイオン銀行ATMなどからご確認いただけます。 暮らしのマネーサイト、アプリ「イオンウォレット」ではご確認いただけません。 詳細は下記をご参照ください。 アプリ「WAONステーション」での確認(iPhone用) App Storeからアプリ「WAONステーション」をダウンロードしていただければ... 詳細表示

  • 複数のカードにたまったWAON POINTを合算する方法を教えてください。

    イオンマークのカードを2枚以上お持ちの方は、カード名義人さまが同一の場合に限り、複数のカードにたまったWAON POINTをアプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトにて合算いただけます。 お手続き方法は下記をご参照ください。 イオンウォレット 暮らしのマネーサイト イオンスクエアメンバーIDへ追加登録されているカード同士でのみ、WAON POINTの合算が可能です。 ... 詳細表示

    • No:25088
    • 公開日時:2024/01/11 14:15
    • 更新日時:2024/04/16 14:23
    • カテゴリー: 利用方法
  • 2024年度はイオンカードで自動車税を支払いたいですが、何かキャンペーンはありますか。

    2024年度につきましては、自動車税キャンペーンの実施予定はございません。 自動車税など税金や公共料金に関するキャンペーンがある場合は、キャンペーンページにてご案内いたします。 現在実施中の会員さま向けキャンペーンはこちら 自動車税をクレジットカードでお支払いされた場合、通常のショッピングご利用時と同様に、カード払い200円(税込)ごとに1WAON POINTが進呈されます... 詳細表示

  • エラーコード「1-SPT-6013」が表示されます。

    パスワード再設定時にご入力いただいた「イオンスクエアメンバーID」の文字列が誤っている場合や、IDがすでに無効になっている場合、本エラーコードが表示されます。 イオンスクエアメンバーIDがご不明の場合は、下記「ID・パスワードをお忘れの方」へアクセスし、<IDをお忘れの方>より「イオンスクエアメンバーIDの照会」をお試しください。 ID・パスワードをお忘れの方 照会の際、下... 詳細表示

  • ワンタイムパスワード認証手続きが完了できずログインできません。

    ワンタイムパスワード認証手続きが完了できない主な原因と対処方法は下記に記載しておりますので、ご参照ください。 ワンタイムパスワードの有効期限が切れている ワンタイムパスワードの有効期限は、「ワンタイムパスワードご案内」のメール受信後10分間でございます。 メールが受信されない場合は、手動でメールの送受信(更新)をお試しください。また、迷惑メールに振り分けられていないかもあわせて... 詳細表示

  • AEON Pay(イオンペイ)の「イオンカード払い」で支払いした場合、ポイントは付きますか。

    AEON Payの「イオンカード払い」で支払いした場合、「WAON POINT」が進呈されます。 ポイントの進呈時期は、クレジットカードでのお支払い時と同様に、11日~翌月10日の1ヶ月分のご利用金額を計算して、25日に一括で進呈します。 AEON Payでのお支払い分のポイントは、AEON Payに登録のクレジットカードの他のご利用分とあわせて進呈されます。 AEON Pay... 詳細表示

    • No:14488
    • 公開日時:2022/10/05 11:57
    • 更新日時:2024/06/04 10:54
    • カテゴリー: 利用方法
  • イオンシネマ優待特典チケット購入後の利用方法を教えてください。

    「イオンシネマ優待特典チケット」をイオンカード決済でご購入後、イオンシネマの「オンラインチケット購入(e席リザーブ)」またはイオンシネマの劇場の自動券売機にて、座席指定券へ引換えが必要です。 引換え方法は、下記をご参照ください。 <ご注意事項> 座席指定券への引換えには、チケット購入完了後に表示される「ACチケット購入番号」・「暗証番号」が必要です。 「ACチケット購入番号」... 詳細表示

  • ネットショッピングでの支払い時に、本人認証のパスワードの入力を求められました。何を入力したらよいですか。

    ネットショッピングのお支払い時に本人認証を求められた場合は、「本人認証サービス(3Dセキュア)」のパスワードの入力が必要です。 本人認証サービス(3Dセキュア)のパスワードは、本人認証サービス(3Dセキュア)のご登録状況により異なります。 詳細は下記をご参照ください。 ワンタイムパスワード方式の場合 「ワンタイム」アプリに表示されるパスワードとなります。 本人認証画... 詳細表示

  • 氏名が変わった場合の手続き方法について教えてください(イオンカードセレクトは除く)。

    イオンカードセレクト以外の氏名変更は、暮らしのマネーサイト、または、自動音声応答サービス(テレホンアンサー)よりお手続きいただけます。 <ご注意事項> 氏名変更は、ご結婚・改名・帰化などにより氏名が変更となった場合のみ受付となります。クレジットカード名義人の変更はできません。 氏名を変更されますと、クレジットカード券面の氏名(ローマ字表記)も変更となりますので、手続き終了後... 詳細表示

    • No:451
    • 公開日時:2020/09/10 07:53
    • 更新日時:2024/04/25 12:00
    • カテゴリー: 氏名変更
  • 自動車税は、コンビニ店頭でクレジットカード払いできますか。

    自動車税のクレジットカード払いは、Webでのみお手続きが可能です。 コンビニ店頭でお支払いする場合、クレジットカードはご利用いただけません。 自動車税および地方税のお支払い手続きについてはこちら クレジットカードでのお支払いには、決済手数料が必要となります。 自動車税(種別割)のお支払い可能期間は自治体によって異なりますので、各自治体のホームページにてご確認ください。 詳細表示

件数:771件

よくあるご質問