【イオンデビットカード・イオン銀行キャッシュ+デビット】利用時にご利用通知メールを受信できませんでした。なぜですか。
次の点をご確認ください。 ご登録いただいたメールアドレスは正しいでしょうか。 パソコンのアドレスをご登録されている場合、「迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」に自動で振り分けられていないでしょうか。 メールボックスはいっぱいになっておりませんでしょうか。 携帯アドレスをご登録されている場合は、「ドメイン拒否」や「パソコンからのメールの受信拒否」などの設定になっておりませ... 詳細表示
イオンデビットカードで決済しても即時に引落としされないことがあるのはなぜですか。
ご利用金額がごく少額の場合やガソリンスタンドなど一部の加盟店でのご利用では、ご利用日当日に引落としされず、後日のご請求(お引落とし)となります。 詳細表示
イオンカードセレクト・イオン銀行キャッシュ+デビットに付帯するキャッシュカードの暗証番号を変更する方法を教えてください。
イオン銀行インターネットバンキングまたはイオン銀行ATMよりお手続きいただけます。 それぞれのお手続き方法について詳しくは、下記イオン銀行のご案内ページをご確認ください。 イオン銀行のご案内ページはこちら 詳細表示
【イオンデビットカード・イオン銀行キャッシュ+デビット】ご利用通知メールサービスについて教えてください。
「イオンデビットカード」もしくは「イオン銀行キャッシュ+デビット」をご利用いただいた際、あらかじめご登録いただいたメールアドレスへご利用通知メールをお送りするサービスです。 事前にイオンスクエアメンバーへのご登録が必要です。 ご利用通知メールは、イオンスクエアメンバーのご登録メールアドレスへ送信いたします。 ご利用通知メールの受信設定は、アプリ「イオンウォレット... 詳細表示
イオンデビットカードの暗証番号を変更する方法を教えてください。
イオンデビットカードの暗証番号変更をご希望の場合は、イオン銀行コールセンターへお申出ください。 イオン銀行コールセンターはこちら 暗証番号の変更にあたり、イオンデビットカードが再発行されます。 詳細表示
買ったその場で、イオン銀行普通預金口座から引落としされる、現金感覚で使えるカードです。 使ったその場で引落とし。現金感覚で使えます。 イオンはもちろん、世界中のVISA加盟店で利用可能。 海外ATMで現地通貨を引出せます。 イオンデビットカードの詳細とお申込みはこちら 高速道路や機内販売など一部ご利用になれない加盟店がございます。 詳細表示
デビットカードの利用をキャンセル(返品・取消・停止)したのですが、いつ返金されますか
デビットカードのご利用をキャンセル(返品・取消・停止)されたことにより返金が発生する場合は、ご利用先からの返金データが当社へ到着したタイミングで返金(口座入金)されます。 なお、一部のご利用先での返品は、即時での返金(口座入金)ではなく、返品した日から遅れての返金となる場合がございます。 詳細表示
【キャッシュ+デビット(JCB)】利用できない加盟店はありますか。
次の業種(加盟店)では、ご利用いただけません。 ガソリンスタンド 高速道路通行料金、機内・車内販売 一部のタクシー 登録型加盟店(カード番号を登録し継続的に利用額をお支払いいただく加盟店) (例)インターネットサービスプロバイダ、保険会社、公共料金、など 上記以外にも、株式会社ジェーシービーと加盟店の取り決めまたは、加盟店の利用環境によってはご... 詳細表示
銀行システム停止時や万が一口座残高が不足した場合に、一時的に10万円までご利用金額を立て替えるサービスです。 バックアップサービスのご利用分は、ご利用日から締日(毎月10日)の間は、毎日1回預金口座から振替させていただきます。 締日までに振替できなかった場合、未振替分は締日の翌月2日(金融機関休業日は翌営業日)に振替させていただきます。 バックアップサービス... 詳細表示
口座残高が不足していた場合、総合口座当座貸越はされますか(イオンデビットカード)。
イオンデビットカードのご利用は、総合口座当座貸越は適用されません。 口座残高が不足していた場合には一時的にご利用金額を立て替えるバックアップサービスが適用されます。 バックアップサービスについてはこちら 詳細表示
件数:15件