イオンマークのカード、デビットカードを退会する方法を教えてください。
クレジットカードの退会は、【暮らしのマネーサイト(インターネット)】、または【退会届(用紙)】にてお手続きいただけます。 【暮らしのマネーサイト(インターネット)】での退会方法 こちらより「クレジットカード退会受付ページ」へ進み、お手続きをお願いします。 ※カードをお手元にご用意の上、お手続きください。 <ご注意事項> 下記カードは暮らしのマネーサイトで退会... 詳細表示
イオンカードセレクト・デビットカードのイオン銀行総合口座のみを解約する方法を教えてください。
イオンカードセレクト、イオンデビットカード、イオン銀行キャッシュ+デビットをご利用いただいている場合、イオン銀行総合口座のみのご解約はできず、クレジットカード(デビットカード)と総合口座、ともに退会となります。 クレジットカード(デビットカード)と総合口座、ともに退会をご希望の場合は、下記よりお手続きください。 ■イオンカードセレクト・イオン銀行キャッシュ+デビッ... 詳細表示
イオン銀行コールセンターへご連絡ください。 暗証番号を記載したハガキをご自宅へ郵送します。 詳細表示
会員さまご自身で1回、1日、1ヶ月それぞれの単位で利用限度額の設定ができ、最大で1ヶ月100万円までの設定となります。 ※カードお届け時(初期設定)は1回、1日、1ヶ月とも利用限度額は50万円です。 ※暮らしのマネーサイトから1万円単位で設定変更できます。 詳細表示
買ったその場で、イオン銀行普通預金口座から引落としされる、現金感覚で使えるカードです。 1.使ったその場で引落とし。現金感覚で使えます。 2.イオンはもちろん、世界中のVISA加盟店で利用可能。 3.海外ATMで現地通貨を引出せます。 イオンデビットカードの詳細とお申込みはこちら > ※高速道路や機内販売など一部ご利用になれない加盟店がございます。 詳細表示
クレジットカード(イオンカード)を持っていますが、イオンデビットカードへ切替えできますか。
各種カードからの切替えはできません。 イオンバンクカード、イオンカードセレクトへの追加発行となります。 ※イオンデビットカードのお申込みには、イオン銀行総合口座が必要です。 詳細表示
利用時にメール通知を受信できませんでした。なぜですか(イオンデビットカード)。
次の点をご確認ください。 1.ご登録いただいたメールアドレスは正しいでしょうか。 2.パソコンのアドレスをご登録されている場合、「迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」に自動で振り分けられていないでしょうか。 3.メールボックスはいっぱいになっておりませんでしょうか。 4.携帯アドレスをご登録されている場合は、「ドメイン拒否」や「パソコンからのメールの受信拒否... 詳細表示
カードをご利用いただいた際に、予あらかじめご登録いただいたメールアドレスにご利用確認メールをお送りするサービスです。 ※事前に「イオンスクエアメンバー」にメールアドレスをご登録いただく必要があります。 ※一部のご利用ではメール通知が遅れる場合があります。 ※21:00~翌9:00(日本時間)の間はメール通知を控えております。この時間にご利用された分は翌9:01以降に... 詳細表示
イオンデビットカードで利用した分を返品したのに、口座へ入金されていません。
一部の加盟店での返品は、即時に返金(口座入金)されず、返品した日から遅れての返金となる場合があります。 詳細表示
イオン銀行の口座は開設していますが、印鑑(あるいはサイン)を届け出ていません。イオンデビットカードのお申込みにあたり、印鑑(あるいはサイン)の登録手続き方法を教えてください。
印鑑(あるいはサイン)の登録は、店舗または郵送でお手続きいただけます。 以下をご用意のうえご来店をお願いします。 • 印鑑(サインのお届けを希望されるお客さまは不要。) • イオン銀行キャッシュカード、キャッシュ+デビット、イオンカードセレクト • 顔写真付きご本人確認書類 ※顔写真付きご本人確認書類をお持ちいただくことができないお客さまは、 イオン銀行コールセンタ... 詳細表示
件数:23件