磁気復元操作に回数制限はございません。 ただし、複数回磁気復元していただいてもご利用に支障をきたす場合は、カードの再発行手続きをお願いいたします。 ICチップや別の磁気部分の損傷も想定されます。 カードの再発行については、暮らしのマネーサイトにてお手続きいただけます。 カードの再発行手続きページはこちらよりご確認ください。 イオンカードセレクトなど、一部イン... 詳細表示
下記よくある事例をご参照ください。 挿入する向きが誤っている 挿入方向が誤っている可能性があります。左右裏表4パターンをお試しください。 カードが破損・汚損していて読み取れていない カードやICチップの破損、汚損が考えられます。ETC専用カードの抜き忘れなどで、非常に高温となった車内にETC専用カードを放置されると、破損により正しく読み取りができなくなる場合があります。 ... 詳細表示
毎月カード払いしている公共料金や保険料などの定期的な支払いで、突然カード決済ができなくなりました。なぜですか。
一部のご利用先では、クレジットカードのセキュリティ強化・不正利用防止を目的として、お支払いの度にご登録カード情報が有効であるかを確認する運用となっております。 そのため、これまで問題なくお支払いができていた場合でも、限度額の超過やカード情報が更新されていない場合、お支払いができなくなることがございます。 ご利用先からカードでのお支払いができなかったとご連絡があった場合は、下記をご確認くだ... 詳細表示
再発行のお手続きをさせていただきます。 イオン銀行コールセンターまたは、インストアブランチへお申出ください。 新しいカードが届いたら、WAONステーションにて電子マネーWAON残高・電子マネーWAONポイントをダウンロードしてください。 最寄りのインストアブランチ検索 詳細表示
スポーツオーソリティカードが利用できなかったのですが、なぜですか。
2025年1月7日より順次、スポーツオーソリティカードのお取り扱いを終了しております。 お客さまによって、カードのご利用停止日や新しいイオンカードの発送予定日が異なりますので、お届けしたはがき(スポーツオーソリティカードに関する重要なお知らせ)をお手元にご用意のうえ、下記ページより記載の会員区分の案内をご確認ください。 スポーツオーソリティカードをお持ちの皆さまへ お届けしたは... 詳細表示
件数:15件