セキュリティコードは、カード裏面に表示されている3ケタの数字です。 インターネットでのお買い物時などに入力が求められる場合がございます。 他人に知られないよう十分ご注意ください。 セキュリティコードの表示位置はカードの種類により異なりますので、下記画像をご確認ください。 kome_image イオン店頭での即時発行カードをお持ちの場合 ... 詳細表示
配偶者さま名義の口座に限り、書面(口座変更用紙)にて設定・変更が可能です。 配偶者さま以外のご家族さまの口座をご登録することはできませんのでご了承ください。 口座変更用紙は、暮らしのマネーサイトまたはテレホンアンサー(自動音声応答サービス)よりご請求いただけます。 必要事項をご記入のうえ、ご返送をお願いします。 お手続き後、口座変更用紙をご登録のご住所... 詳細表示
氏名が変わった場合の手続き方法を教えてください(イオンカードセレクトの場合)。
イオン銀行インターネットバンキングでお手続きいただくか、最寄りのイオン銀行店舗または、イオン銀行コールセンターへお申出ください。 イオン銀行店舗または、イオン銀行コールセンターでは必要書類にご記入いただき、本人確認書類(新旧二つの氏名が確認できるもの)を添えて、お手続きいただきます。 お手続き完了後、新しい氏名のカードを発行いたします。 イオン銀行インターネットバンキングでのお... 詳細表示
イオンマークのクレジットカードの暗証番号はどのような時に利用しますか。
ICカード取扱端末機設置の加盟店でカードをご利用いただく際には、暗証番号の入力がないとご利用いただけない場合がございます。 また、キャッシング、テレホンアンサー(自動音声応答サービス)などをご利用の際にも必要です。 暗証番号がご不明な場合は、下記FAQをご参照ください。 FAQ:クレジットカードの暗証番号を忘れました。どうすればいいですか。 詳細表示
苗字が変わり、引落口座にご登録いただいている金融機関の口座名義を変更された場合は、当社の口座変更も必要となります。 口座変更のお手続き方法についてはこちら 金融機関の口座を旧姓でご利用の場合は、当社の口座変更も必要ございません。 詳細表示
家族カードと本人カードの引落口座を別々の口座に設定できますか。
家族カードと本人カードの引落口座を分けることはできません。 家族カードご利用代金は、本人カードのご利用代金とあわせて、本人カードの登録口座より引落としとなります。 本人カードの口座を変更することで、家族カードの引落口座も自動的に変更されます。 詳細表示
本人会員さまのご住所変更手続きを行うと、家族カード会員さまの登録情報も自動的に変更されますので、家族カードの住所変更手続きは不要です。 本人カードと家族カードで別のご住所やお電話番号に設定することはできません。 ご住所やお電話番号などのお客さま情報の変更手続きは、本人会員さまにてお手続きが必要です。 本人カードの住所・電話番号を変更する方法はこちらよりご確認ください。 詳細表示
イオンカードセレクトに付帯しているキャッシュカードの暗証番号を忘れてしまいました。
キャッシュカードの暗証番号をお答えすることはできません。 イオンカードセレクトを再発行しますので、イオン銀行コールセンターまたは、インストアブランチへお申出ください。 最寄りのインストアブランチ検索 詳細表示
認知症などにより、カード名義人本人でのカード退会できない場合はどうすればいいですか。
カード名義人ご本人さまによるお手続きが困難な場合は、カード名義人ご本人さまご同席のもと、イオンカードコールセンターまでご連絡をお願いいたします。 イオンカードコールセンター(受付時間:9:00~18:00 年中無休)はこちら ナビダイヤルは、公衆電話や非通知設定されている端末からはおかけいただけません。 お客さまのお電話番号を通知しておかけください。 コールセン... 詳細表示
住所が変わりましたが、ETC専用カードの住所変更は必要ですか。
クレジットカードに登録されている住所の変更手続きを行うと、ETC専用カードも自動的に変更されますので、ETC専用カードの住所変更手続きは不要です。 クレジットカードに登録されている住所・電話番号を変更する方法はこちらよりご確認ください。 詳細表示
件数:47件