• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

件数:315件

19 / 32ページ
  • ご利用可能枠を変更(増額・減額)する方法について教えてください。 

    ご利用可能枠の変更は、アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイト、テレホンアンサー(自動音声応答サービス)よりお手続きいただけます。 お手続き方法は、下記をご参照ください。 ご利用可能枠の変更結果は、手続きをいただいてから2~3日後に、暮らしのマネーサイト、アプリ「イオンウォレット」へ反映いたします。 審査により、ご希望の意に添えない場合がございます。 イオンウォレット 詳細表示

  • カードの利用可能額を確認する方法について教えてください。

    カードのご利用可能額は、アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイト、テレホンアンサー(自動音声応答サービス)にてご確認いただけます。 イオンウォレット 暮らしのマネーサイト テレホンアンサー(自動音声応答サービス) イオンウォレットでの確認方法 ■手順1 イオンウォレットにログイン後、ホーム画面(ご請求金額表示)の請求金額をタップしてください 詳細表示

  • カードに登録している住所・電話番号を変更する方法を教えてください。

    、イオンカードへのお届けは不要です。 イオン銀行側での手続き処理完了後、クレジットカードの登録情報も自動的に変更されます。 イオンウォレットや暮らしのマネーサイトへの反映には数日お時間がかかります。 荘銀イオンカード・とりぎんイオンカード・福銀イオンカード・三重銀イオンカードをご利用の場合 アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトではお手続きいただけません。 お手数ですが 詳細表示

  • 家族カード利用分を確認する方法を教えてください。

    アプリ「イオンウォレット」・暮らしのマネーサイトにてご確認いただけます。 本人会員カード、もしくは家族カードが登録されたイオンスクエアメンバーIDでのログインが必要です。 イオンウォレット 暮らしのマネーサイト イオンウォレットでの確認方法 ■手順1 イオンウォレットにログイン後、ホーム画面(ご請求金額表示)の請求金額をタップ、もしくは右から左へ 詳細表示

  • 複数枚カードを持っていますが、それぞれのカードのポイントを確認する方法を教えてください。

    イオンスクエアメンバーIDに複数カードを追加登録されている場合、アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトにて、それぞれのカードにたまった「WAON POINT」や「電子マネーWAONポイント」のポイント数をご確認いただけます。 イオンウォレット 暮らしのマネーサイト イオンウォレットでの確認方法 ■手順1 イオンウォレットにログイン後、ホーム画面(ご請求金額 詳細表示

  • リボ払いお支払い額増額サービスの登録方法について教えてください。

    リボ払いお支払い額増額サービスは、アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトよりご登録が可能です。 ご登録方法は、下記をご参照ください。 イオンウォレット 暮らしのマネーサイト 「リボ払いお支払い額増額サービス」とは、ご都合に合わせて月々のリボお支払い額を1,000円単位で増額いただけるほか、口座引落としの際の全額返済が可能なサービスです。 リボ払いお支払い額増額 詳細表示

  • サンキューパスポートが届きません。

    サンキューパスポートは、毎月のご請求明細書を郵送にてお受取りいただいているお客さまにのみ、ご請求明細書に同封してお送りしております。 Web明細宣言にご登録済みのお客さまは、アプリ「イオンウォレット」にてサンキューパスポートをご利用ください。 イオンウォレットでサンキューパスポートが表示されない場合は下記をご確認ください。 【1】1つの端末に対して、複数のイオンスクエアメンバーIDを 詳細表示

  • カードご利用可能枠の変更手続きをしましたが、審査結果はいつわかりますか。

    ご利用可能枠増額申請の審査結果につきましては、お手続き方法によって異なります。 暮らしのマネーサイト、アプリ「イオンウォレットでお手続きいただいた場合 結果は、申請後2~3日程度で暮らしのマネーサイト、アプリ「イオンウォレット」に反映されます。 暮らしのマネーサイト、アプリ「イオンウォレット」にログインしてご確認いただくか、テレホンアンサー(自動音声応答サービス)にてご確認いただけます 詳細表示

  • 印刷した請求明細書を確定申告などの手続きに利用することはできますか。

    印刷したご請求明細書(ご請求明細書兼ご利用明細書)でもお手続きにご利用いただけます。 ご請求明細書は、アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトからダウンロードできます。 ダウンロードして印刷する方法につきましては、下記よりご確認ください。 ご請求明細書をダウンロードして印刷する方法はこちら 詳細表示

    • No:3560
    • 公開日時:2019/04/12 17:50
    • 更新日時:2024/01/04 17:27
    • カテゴリー: ご請求明細書
  • 家族カードでもクーポンの受取りはできますか。

    クーポンは家族カードでもお受取り・ご利用いただけます。 なお、クーポンは本人カード会員と家族カード会員合わせて1枚のご利用となります。 アプリ「イオンウォレット」やイオン銀行ATMで、ご本人さまかご家族さまどちらかのカードで受取ると、もう一方のカードで受取ることができません。 バースデーパスポートは、ご本人さまとご家族さまのカードでそれぞれご利用可能です。 家族カードでの 詳細表示

件数:315件

よくあるご質問