同じお店から二重で請求があるのですが、どうしたらいいですか。
当社では請求を停止することができないため、二重で請求されているご利用明細がある場合、お客さまよりご利用先へご確認をお願いします。 ご利用先にてキャンセル(取消し)の手続きがされた後、当社へキャンセルデータが届きますので、届き次第請求を取り消しいたします。 <ご注意事項> すでにご利用先にてキャンセル処理をされている場合、ご利用店舗からキャンセル(返品)データが当社に届くまで... 詳細表示
不審なサイトにイオンスクエアメンバーIDやパスワードを入力してしまった場合はどうすればいいですか。
不審なメールやサイトにイオンスクエアメンバーID・パスワードを入力してしまった場合は、速やかにイオンスクエアメンバーIDとパスワードの変更手続きをお願いします。イオンスクエアメンバーID・パスワードの変更方法は下記FAQをご参照ください。 FAQ:暮らしのマネーサイトでイオンスクエアメンバーID・パスワードを変更する方法を教えてください。 また、不審なサイトにカード番号を入力して... 詳細表示
「払込依頼書」を紛失された場合、アプリ「イオンウォレット」の「バーコード」でお支払いいただくか、当社指定の振込み先口座にお振込みをお願いします。 アプリ「イオンウォレット」の「バーコード」によるお支払いの場合 イオンウォレットへログインしていただき、お支払い用の電子バーコードを表示させ、コンビニのレジで読取ってもらうことでお支払いができます。 FAQ:イオンウォレットの「コ... 詳細表示
「WAON POINTをクレジット請求金額の支払いに利用」(クレジット請求充当)の手続きができません。なぜですか。
下記の可能性がございます。 対象となるショッピング1回払いのご利用がない クレジット請求充当は、ショッピング1回払いのご利用分が対象です。 ショッピング1回払い以外のご利用分や、カード年会費(※)は対象外です。 コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」の寄付金(年1回500円)を含む 全リボや期間指定リボに登録されている 全リボ登録や期間指定でリボ払い... 詳細表示
イオンウォレットに表示させた「バーコード」で支払いができませんでした。
下記の可能性がございます。 バーコードの有効期限が切れている バーコードは表示させた当日のみ有効です。 バーコードを表示させた当日にお支払いができなかった場合は、お支払いいただくタイミングでアプリ「イオンウォレット」にログインし、再度バーコードの読み取り画面を表示してご利用ください。 お支払い期限が過ぎている お支払い期限が切れているバーコードはご利用いただけま... 詳細表示
「Web明細」は、紙の消費やCO2の排出を抑え、環境保全につながる取組みとしてご請求明細書の郵送を停止し、インターネットでご利用明細をご確認いただけるサービスです。 Web明細について詳しくはこちら Web明細の登録方法については、下記FAQをご参照ください。 FAQ:Web明細の登録方法について詳しくはこちら Web明細をご利用いただくには、イオンスクエ... 詳細表示
カードご利用通知サービスの登録状況を確認する方法について教えてください。
カードご利用通知サービスの登録状況は、アプリ「イオンウォレット」または暮らしのマネーサイトよりご確認が可能です。 ご確認方法は、下記をご参照ください。 anc_aw anc_ms kome_image イオンウォレットでの確認方法 new_aw_notes ■手順1 イオンウォレットにログイン後、ホーム画面下部のメニューボタンをタップしてください。 aw... 詳細表示
下記の可能性があります。 ご請求金額が多い場合 ①割賦枠を超えている 「リボ払い」「分割払い」「2回払い」「ボーナス2回払い」など、割賦枠を超えてご利用いただいた場合、超過分は1回払いでのお支払いとなります。 リボ払いの変更は、割賦枠の範囲内となります。全リボ設定している場合、割賦枠を超えると1回払いでのご利用となります。 ②商品を返品(キャンセル)した 請求... 詳細表示
イオンウォレットに表示させたバーコードでご請求額の支払いができるコンビニはどこですか。
アプリ「イオンウォレット」に表示させた「バーコードでのお支払い」のご利用をいただけるコンビニは、バーコードが表示されている画面の「お取扱いコンビニ等」に記載しております。 kome_image ※2024年10月現在 「バーコード」によるお支払い方法についてはこちら お支払いいただく当日にイオンウォレットにログインし、バーコードの読取り画面を表示してご利用... 詳細表示
ご請求明細書のお受取り方法を「郵送」に設定いただいている場合、毎月25日頃にご登録住所へお届けしております。 ご請求明細書が届かない場合は、下記の理由が考えられます。 ご請求明細書のお受取り方法が「Web明細」の場合 Web明細とは、ご請求明細書の郵送を停止し、インターネットでご請求明細をご確認いただくサービスです。 ご請求明細書の郵送(有料)をご希望の場合は、下記よりお... 詳細表示
件数:114件