アプリ「イオンウォレット」、暮らしのマネーサイトでの利用明細の調査受付対象外カードは、下記のとおりです。 対象外カード イオンSuicaカード イオンカード Kitaca イオンSUGOCAカード JQ SUGOCA JMB JQ SUGOCA イオンデビットカード イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型) コジマ×ビックカメラカード(コジマポイン... 詳細表示
お客さまから不正利用のお問い合わせをいただいた場合は、不正利用分の請求を一旦お止めしております。すでにお引落としさせていただいている場合でも、調査の結果、不正利用であると確認できた請求分は補償させていただきます。 ただし、一定期間以上経過した場合は、補償の対象外となることがございますので、ご利用の覚えがない明細については恐れ入りますがお早めのご連絡をお願いいいたします。 補償... 詳細表示
利用明細に「チャージ(イオ」や「チャージ(イオンペイ)」とあるが、何の利用分ですか。
イオンカードでAEON Payコード残高へチャージした場合の表示名です。 アプリ「イオンウォレット」や暮らしのマネーサイトのご利用明細では、ご利用先名が「チャージ(イオンペイ)」と表示されます。 ご利用の端末によって表示できる文字数に制限があり、「チャージ(イオ」など利用先名が途中で切れて表示される場合がございます。 AEON Payの利用履歴は、イオンウォレットま... 詳細表示
当社にてお引落としの確認が取れなかった場合、コンビニでお支払いいただける「払込依頼書」をお送りいたします。 払込依頼書がお手元に届かない場合や、お手元に到着する前にお支払いをご希望の場合は、アプリ「イオンウォレット」のコンビニ入金用バーコードでお支払いいただくか、当社指定の振込み先口座にお振込みをお願いします。 郵便事情により、到着が遅れる場合がございます。 払込依頼書は、ご登... 詳細表示
再発行のお手続きをさせていただきます。 イオン銀行コールセンターまたは、インストアブランチへお申出ください。 イオン銀行コールセンター 最寄りのインストアブランチ検索 新しいカードが届いたら、WAONステーションにて電子マネーWAON残高・電子マネーWAONポイントをダウンロードしてください。 詳細表示
「【重要】イオンスクエアメンバーIDロックのお知らせ」というメールが届いたのですが、IDはロックされておらず、使用可能な状態です。なぜですか。
下記の場合は使用可能です。 複数のイオンスクエアメンバーIDをお持ちの場合 ロックされていないIDはご利用いただけます。 使用可能なIDはこちらより照会が可能です。 IDロック後に新しくイオンスクエアメンバーIDを取得した場合 システム上、行き違いでメールをお送りする場合があります。 すでに新規登録いただき、登録されたIDが有効な場合は、再度新規登録いただく必要はございま... 詳細表示
ご購入いただいた商品の詳細は、カード会社でお調べすることはできません。 お手数ですが、お買い上げ時のレシートにてご確認いただくか、ご利用いただいた店舗へお問い合わせをお願いします。 連絡先やご利用内容例につきましては、下記の<お問い合わせの多いご利用先一覧>よりお調べいただけます。 お問い合わせの多いご利用先一覧はこちら お探しのご利用先名称が無い場合は、インターネットの... 詳細表示
カードご利用通知サービスの登録・設定変更時に「アプリプッシュ通知」が選択できません。
カードご利用通知サービスの登録・設定変更時に「アプリプッシュ通知」が選択できない(灰色になっている)場合は、下記をご参照ください。 アプリ「イオンウォレット」をダウンロードしていない イオンウォレットをダウンロードしていない場合は、「アプリプッシュ通知」を選択することができません。 イオンウォレットをダウンロード後、ログインしてから再度ご利用通知サービスの設定をお試しください。... 詳細表示
Webから不正利用の調査を依頼しましたが、キャンセルできますか。
暮らしのマネーサイトよりご利用明細の調査依頼を申込みされた場合、下記「インターネットでのお問い合わせ」ページの<同意してお問い合わせ>より、(1)~(4)をご記入のうえご連絡いただきましたらキャンセル受付が可能です。 =以下をコピーしてご利用ください= (1)「ご利用覚えのない売上の調査を受付いたしました」メールに記載の受付番号: ※Mからはじまる17桁の英数字... 詳細表示
「【重要】イオンスクエアメンバーIDロックのお知らせ」というメールが届いたのですが、パスワードを間違って入力した覚えがありません。
暮らしのマネーサイトやアプリ「イオンウォレット」ログイン時にパスワードを誤って入力した心当たりがない場合、他社インターネットサービスから流出・不正取得したIDとパスワードを使用し、第三者が不正にログインしようとした可能性があります。 大変お手数をおかけしますが、暮らしのマネーサイトより、改めてイオンスクエアメンバーIDの新規登録をお願いします。 イオンスクエアメンバーIDの新規登... 詳細表示
件数:86件