お届け出印不要の金融機関を引落口座に設定したい場合、口座振替依頼書はどのようにしたらいいですか。
お届出印やサイン不要の金融機関(ネット銀行など)の場合、金融機関お届け印欄は空欄でご返送ください。 詳細表示
カード申込み時に口座設定をしましたが、口座振替依頼書やLINE通知が届きました。
引落口座の設定が完了するまでに3週間~1ヶ月ほどかかるため、すでに口座設定がお済み(口座振替依頼書をご返送済み、または店頭やオンラインでお手続き済み)でも、行き違いでお届けする場合がございます。 恐れ入りますが、届いた口座振替依頼書は破棄をお願いいたします。 なお、口座設定完了前でもクレジットカードはご利用いただけます。 お支払い日までに口座設定が完了していない場合は、振込用紙をお送り... 詳細表示
カードに登録しているお勤め先を変更する方法を教えてください。
アプリ「イオンウォレット」、暮らしのマネーサイト 、テレホンアンサー(自動音声応答サービス)よりお手続きいただけます。 anc_aw anc_ms anc_ta kome_image イオンウォレットでのお手続き方法 new_aw_notes ■手順1 イオンウォレットにログイン後、ホーム画面下部のメニューボタンをタップしてください。 aw_dl_notes ... 詳細表示
カードの入会日(契約日)は、カード送付(新規・再発行)時に同封されているカード台紙からご確認いただけます。 有効期限更新でのカード送付時に同封されているカード台紙からはご確認いただけません。 カード台紙を紛失された場合は、お手数ですがカードご名義人ご本人さまより、イオンカードコールセンターへお問い合わせをお願いします。 イオンカードコールセンター(受付時間 9:00~18:... 詳細表示
引落口座の設定・変更ができない場合は、下記をご参照ください。 対象外の金融機関の場合 イオンカードの引落口座に設定可能な金融機関は、下記ページをご参照ください。 取扱金融機関一覧はこちら なお、インターネット上で引落口座の設定ができる金融機関は、下記ページにてご案内しております。 カードの新規お申込み時とカードお受取り後の口座設定・変更時で異なりますので、それぞれ各ページをご確認く... 詳細表示
住所が変わりましたが、ETC専用カードの住所変更は必要ですか。
クレジットカードに登録されている住所の変更手続きを行うと、ETC専用カードも自動的に変更されますので、ETC専用カードの住所変更手続きは不要です。 クレジットカードに登録されている住所・電話番号を変更する方法はこちらよりご確認ください。 詳細表示
引落口座が「ジサンバライ(持参払い)」になっているが、これはなんですか。
引落口座が未設定の場合、暮らしのマネーサイトやアプリ「イオンウォレット」、ご請求明細書で引落口座を確認いただいた際に「ジサンバライ(持参払い)」と表示されます。 ご請求明細書の引落とし口座に「ジサンバライ(持参払い)」と記載されている場合は、毎月月末ごろにコンビニの振込用紙(払込依頼書)と口座設定用紙をお送りしております。 引落口座の設定方法についてはこちら すでに引落口座の設定手続き... 詳細表示
本人会員さまのご住所変更手続きを行うと、家族カード会員さまの登録情報も自動的に変更されますので、家族カードの住所変更手続きは不要です。 本人カードと家族カードで別のご住所やお電話番号に設定することはできません。 ご住所やお電話番号などのお客さま情報の変更手続きは、本人会員さまにてお手続きが必要です。 本人カードの住所・電話番号を変更する方法はこちらよりご確認ください。 詳細表示
イオンカードセレクトに付帯しているキャッシュカードの暗証番号を忘れてしまいました。
キャッシュカードの暗証番号をお答えすることはできません。 イオンカードセレクトを再発行しますので、イオン銀行コールセンターまたは、インストアブランチへお申出ください。 最寄りのインストアブランチ検索 詳細表示
家族カードと本人カードの引落口座を別々の口座に設定できますか。
家族カードと本人カードの引落口座を分けることはできません。 家族カードご利用代金は、本人カードのご利用代金とあわせて、本人カードの登録口座より引落としとなります。 本人カードの口座を変更することで、家族カードの引落口座も自動的に変更されます。 詳細表示
件数:45件