よくあるご質問
>
各種カード(利用・申込・再発行)
>
家族カード
>
家族カードの申込み方法を教えてください。
戻る
No : 353
公開日時 : 2020/09/10 07:52
更新日時 : 2025/07/18 16:04
印刷
家族カードの申込み方法を教えてください。
カテゴリー :
よくあるご質問
>
各種カード(利用・申込・再発行)
>
家族カード
回答
下記よりお手続きが可能です。
家族カードのお申込みはこちら
佐川急便受取人確認サポート、または本人限定郵便(特定事項伝達型)で本人カードをお受取りの場合、お受取り後5日ほどは暮らしのマネーサイトより家族カードをお申込みいただくことができません。
本人会員カードの有効期限が3ヶ月未満の方は暮らしのマネーサイトログイン後、メニュー内の「各種お手続き・登録変更」→「その他」の<資料請求>より申込書をご請求のうえ、お申込みください。
暮らしのマネーサイトログインはこちら
KASUMIカード、イオンサンデーカードの場合
ログイン後、メニュー内の「各種お手続き・登録変更」を選択後、「その他」の<資料請求>より申込書をご請求のうえお申込みください。
<ご注意事項>
暮らしのマネーサイトで家族カードをお申込みの場合、事前に「イオンスクエアメンバーID」「パスワード」のご取得が必要となり、ログイン中のカードに基づくお申込みとなります。
イオンスクエアメンバー新規登録はこちら
イオンJMBカードの家族カードお申込みは、専用申込書でのお手続きとなります。
家族カード発行希望のお客さまが55歳以上の方で、G.Gマーク付イオンカード発行対象の場合は、G.Gマーク付イオンカードを発行させていただいております。
従業員カードをお持ちの方は、所属各社の総務・人事経由でお申込みください。