• No : 21278
  • 公開日時 : 2023/07/14 10:05
  • 更新日時 : 2025/07/09 13:31
  • 印刷

AEON Pay・WAONタッチを登録した携帯電話の機種変更をしましたが、何か手続きは必要ですか。

回答

ご利用のアプリによってお手続き方法が異なります。

アプリ「イオンウォレット」の場合

機種変更後の端末に、「イオンウォレット」をダウンロードし、ログインのうえご利用ください。
AEON Payコード残高も新端末へ引き継がれます。

aw_dl_notes

 

<iPhone端末からiPhone端末へ機種変更>

  • 旧端末でWAONタッチをご利用の場合、新端末へWAONタッチの追加が必要です。
    旧端末と同一のApple IDで新端末へログインいただくと、Apple Pay(Walletアプリ)や設定アプリで「以前ご利用のカード」が表示されますので、そちらからWAONタッチをApple Pay(Walletアプリ)へ追加ください。

<iPhone端末からAndroid端末へ機種変更>

  • イオンウォレットから新規に発行したWAONタッチ残高は、新端末へ引き継ぐことはできません。
    お手数ですが、残高を使い切っていただくか、コード残高への移行をお願いします。
     
    なお、Android端末でWAONタッチをご利用されている方は、モバイルWAONの機種変更手続きが必要です。
    機種変更手続き方法はこちら

iAEONの場合

機種変更の手順について詳しくは、下記iAEON公式サイトのよくあるお問合せをご確認ください。
iAEON|よくあるお問合せはこちら 

*アプリ「iAEON」はイオンスマートテクノロジー社の製品です。

 

なお、Android端末でWAONタッチをご利用されている方は、モバイルWAONの機種変更手続きが必要です。
機種変更手続き方法はこちら

モバイルWAONの機種変更手続き方法

Android端末でWAONタッチをご利用されている方は、下記手順でモバイルWAONの機種変更手続きをお願いします。

■手順1
トップ画面の<お客さまメニュー>より<[4]機種変更手続き>をタップしてください。

 

 

■手順2
機種変更後の新端末との認証時に「ご本人さま情報」が必要となります。
新端末へ変更する前に必ず、「機種変更手続き」画面の<登録情報を確認する>をタップし、機種変更手続きに必要な「ご本人さま情報(カナ氏名・生年月日・電話番号)」を、お手元にお控えください。

 

■手順3
WAON残高および電子マネーWAONポイントをセンターへ保管するため、「機種変更手続き」画面に戻り、<[1]機種変更パスワード発行へ>をタップしてください。
内容をご確認のうえ、<センターに保管>ボタンをタップしてください。

 

 

■手順4
新しい端末での認証に必要となる「機種変更反映用パスワード」が表示されますので、必ずお手元にお控えください。
「機種変更反映用パスワード」をお控え後、<パスワード消去>ボタンをクタップし、アプリを終了してください。

  • 「機種変更反映用パスワード」の再発行は出来ません。

 

■手順5
新端末にモバイルWAONをダウンロードしてください。

  • 変更後の新端末がモバイルWAON対応端末でない場合、アプリをご利用いただけませんのでご注意ください。

 

■手順6
アプリ起動後、<[3」機種変更反映>ボタンをタップし、「機種変更反映」画面へ遷移してください。
手順2・4で控えた「機種変更反映パスワード」と「ご本人さま情報(カナ氏名・生年月日・電話番号)」を入力し、<[1]次へ>をタップいただくと、機種変更反映お手続きが完了いたします。

 

 

  • 「機種変更反映パスワード」「ご本人さま情報」が第三者に知られることのないよう、お取り扱いには十分お気をつけください。
  • 機種変更手続きで残高を引き継ぐことができるのは、モバイルWAON対応機種に限ります。
  • WAONカードにモバイルWAONを引き継いだり、モバイルWAONにWAONカードを引き継ぐことはできません。