• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ご請求内容の確認 』 内のFAQ

件数:25件

1 / 3ページ
  • 「WAON POINTをクレジット請求金額の支払いに利用」を複数回申込みしました。請求金額はどうなりますか。

    対象の請求月で複数回申込があった場合、申込ポイントを合算して請求金額から充当いたします。 お申込みいただく日によって、ポイントを適用するご請求月が異なりますのでご注意ください。 前月11日~当月10日までにお申込みいただくと、翌月2日(金融機関休業日の場合は翌営業日)のご請求分に充当されます。 <ご注意事項> お申込み回数に制限はございません。お客さまの保... 詳細表示

    • No:23302
    • 公開日時:2023/10/12 09:14
    • 更新日時:2025/08/28 12:06
  • 公共料金・電話会社・プロバイダ・各種税金・保険料などの請求が2ヶ月分まとめてくる月と、請求がない月があります。なぜですか。

    ご利用先の締切日や検針日、その他事務上の都合により、当月のご利用分が翌月にずれて2ヶ月分をまとめてご請求する月や、ご請求が発生しない月がございます。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。 詳細表示

    • No:1145
    • 公開日時:2017/11/24 16:55
    • 更新日時:2025/05/14 17:09
  • クレジットカードで購入した商品を確認する方法はありますか。

    ご購入いただいた商品の詳細は、カード会社でお調べすることはできません。 お手数ですが、お買い上げ時のレシートにてご確認いただくか、ご利用いただいた店舗へお問い合わせをお願いします。 連絡先やご利用内容例につきましては、下記の<お問い合わせの多いご利用先一覧>よりお調べいただけます。 お問い合わせの多いご利用先一覧はこちら お探しのご利用先名称が無い場合は、インターネットの... 詳細表示

    • No:11726
    • 公開日時:2022/05/25 17:56
    • 更新日時:2025/06/18 17:16
  • カードの請求をキャンセル(返品・取消・停止)したい場合はどうすればいいですか。

    カード払いで購入した商品を返品する場合、お客さまご自身でご利用先(購入店舗)へキャンセルの連絡が必要となります。 当社にご連絡をいただきましてもキャンセル処理は出来かねますのでご注意ください。 ご利用先と連絡が取れない場合は、最寄りの消費生活センターへご相談ください。 電話、ガス、水道などの公共料金の場合 公共料金のお支払い(クレジットカード払いの取消)につきまし... 詳細表示

    • No:735
    • 公開日時:2017/11/13 17:43
    • 更新日時:2025/07/28 12:38
  • 「イオンデジタルワールド」とは何の利用分ですか。

    イオンモバイル格安SIM、格安スマホを中心に販売するオンラインショッピングサイトでのご利用分です。 お手数ですが、イオンデジタルワールドに関するお問い合わせ先は下記をご確認ください。 イオンデジタルワールドお問い合わせ先はこちら 詳細表示

    • No:4483
    • 公開日時:2019/09/20 13:28
    • 更新日時:2025/06/18 12:15
  • 同じお店から二重で請求があるのですが、どうしたらいいですか。

    当社では請求を停止することができないため、二重で請求されているご利用明細がある場合、お客さまよりご利用先へご確認をお願いします。 ご利用先にてキャンセル(取消し)の手続きがされた後、当社へキャンセルデータが届きますので、届き次第請求を取り消しいたします。 <ご注意事項> すでにご利用先にてキャンセル処理をされている場合、ご利用店舗からキャンセル(返品)データが当社に届くまで... 詳細表示

    • No:9601
    • 公開日時:2021/04/13 17:42
    • 更新日時:2025/07/31 16:26
  • 今月の請求額が思っていたよりも多い(少ない)です。

    下記の可能性があります。 ご請求金額が多い場合 ①割賦枠を超えている 「リボ払い」「分割払い」「2回払い」「ボーナス2回払い」など、割賦枠を超えてご利用いただいた場合、超過分は1回払いでのお支払いとなります。 リボ払いの変更は、割賦枠の範囲内となります。全リボ設定している場合、割賦枠を超えると1回払いでのご利用となります。 ②商品を返品(キャンセル)した 請求... 詳細表示

    • No:9599
    • 公開日時:2021/04/13 17:31
    • 更新日時:2025/06/18 15:29
  • ご請求金額とご利用金額の合計金額が違うのはなぜですか。

    「ご請求金額」は実際にお引落としをさせていただく金額、「当月ご利用金額」はその月に利用した金額の総額です。 そのため、「リボ払い」や「ボーナス払い」、「分割払い」など「1回払い」以外のお支払い方法をご利用された場合は、ご請求金額と当月ご利用金額は異なる金額が表示されることがあります。 1回払い以外のご利用分は、初回請求月のご利用明細にてご利用金額の総額が表示されますが、指定し... 詳細表示

    • No:8966
    • 公開日時:2021/01/14 17:50
    • 更新日時:2025/06/18 13:43
  • 請求金額が「-円」や「0円」と表示される理由を教えてください。

    ご利用明細の計上タイミングや下記の理由により、ご請求金額が「-円」や「0円」と表示される場合がございます。 15日~20日の間にリボ変更やカードご利用代金をご返済された場合 毎月17~18日頃に更新される金額は、お手続き反映前のご請求金額となります。 15~20日にリボ払いへの変更やカードご利用代金をご返済された場合、正式なご請求金額は23日頃に反映されます。 ... 詳細表示

    • No:3733
    • 公開日時:2019/05/20 17:18
    • 更新日時:2025/06/18 11:56
  • 利用明細に「地名のみ」や「アルファベットと地名」の利用先がありますが、どこで利用した分ですか。

    下記の可能性があります。 イオングループ店舗での利用分の場合、地名のみやアルファベットと地名で表示される場合があります。 下記は一例です。ご請求明細書兼ご利用明細書の利用先表記は、予告なく変更になる場合があります。 請求明細書のご利用先に記載されている表記 (●●には店舗名や地名などが入ります) ご利用先 ●●(地名のみ) 例:利用先の表記が「海浜幕... 詳細表示

    • No:9730
    • 公開日時:2021/04/28 17:36
    • 更新日時:2025/05/16 13:58

件数:25件

よくあるご質問