暮らしのマネーサイトまたはアプリ「イオンウォレット」にログインできる場合とログインできない場合で確認・変更方法が異なりますので、下記をご確認ください。
なお、下記1~5のメールアドレスは全て共通のメールアドレスです。
1.イオンスクエアメンバー登録メールアドレス
2.暮らしのマネーサイトログイン時のリスクベース認証(ワンタイムパスワード受信用)メールアドレス
3.「Web明細」にご登録いただいた方への「ご請求額案内メール」送信先メールアドレス
4.アプリ「イオンウォレット」にログイン時の「認証番号」受信用メールアドレス
5.イオンデビットカード、イオン銀行キャッシュ+デビットをご利用の方向けのメール通知サービス受信用メールアドレス
6.キャンペーン応募完了確認用メールアドレス
※それぞれ別のメールアドレスを登録いただくことはできません。登録できるメールアドレスは一つです。
※2020/9/10(木)以降に、メールアドレスを新規登録・変更された方は、下記のメールアドレスは、すべて共通(統一)となります。
※現在、それぞれ別のメールアドレスをご登録いただいている場合、次回以降、メールアドレスを変更されると、メールアドレスすべて共通(統一)となります。
※1,2について、現在別のメールアドレスを登録いただいている場合は、それぞれの画面よりメールアドレスをご確認ください。(4,5は1のメールアドレスと共通です。
※下記のメールアドレスをご登録いただいた場合、メールが届かない場合があります。ご登録の際はご確認ください。
①メールアドレスの先頭に「.」(ドット/ピリオド)「‐」(ハイフン)を使用している場合 |
![]() |
②「@」(アットマーク)」の直前に「.」(ドット/ピリオド)「‐」(ハイフン)を使用している場合 |
![]() |
③ 「.」(ドット/ピリオド)を連続して使用している場合 |
![]() |
④メールアドレスが257文字以上の場合 |
⑤ ( ) < > [ ] : ; @ \ , が含まれている場合 ユーザ名とドメインをつなぐもの以外で@を使用している場合 |
![]() |
⑥「.」(ドット/ピリオド)のあとに「‐」(ハイフン)が入っている場合 |
![]() |
<暮らしのマネーサイト>
下記のとおり暮らしのマネーサイトへログインしてお手続きください。
※ワンタイムパスワードを受取れず、ワンタイムパスワード認証画面より先に進めない場合はこちら
<イオンウォレット>
■手順1
ログイン後、左上メニュー内よりご自身のイオンスクエアメンバーIDをタップしてください。
■手順2
「イオンスクエアメンバー情報」の「メールアドレス変更」をタップしてください。
■手順3
「メールアドレス設定」にて現在登録されているメールアドレスが表示されますので、変更したいメールアドレスを改めてご入力ください。
■手順4
「テストメール」をタップすると、新しく入力したメールアドレスにテストメールが送信されます。受信されたのをご確認後設定ページへ戻ると、「メールアドレス(確認)」の欄に受信先のメールアドレスが自動で入力されます。
※テストメールの確認は設定画面を閉じずにご確認ください。
※受信されない場合は、ご利用いただけないメールアドレスの可能性があります。受信いただけるメールアドレスに変えて再度入力ください。
■手順5
内容を確認・入力いただきページ下部の<内容確認>をタップしてください。
■手順6
内容をご確認いただき、<確定>を選択してください。
■手順7
メールアドレスの変更が完了となります。
イオンスクエアメンバーID・パスワードがわかる場合とわからない場合で確認・変更方法が異なります。
①イオンスクエアメンバーID・パスワードがわかる場合
<暮らしのマネーサイト>
ワンタイムパスワードを受取れず、ワンタイムパスワード認証画面より先に進めない場合はこちらを確認 >
<イオンウォレット>
イオンウォレットにログインする際の「認証番号」が送信されるメールアドレスを確認・変更したい場合はこちら >
②イオンスクエアメンバーIDまたはパスワードがわからない場合