有効期限が更新されたクレジットカードが届きました。公共料金・電話会社・プロバイダなどのクレジットカード払いを再度手続きする必要はありますか。
お客さまによるお手続きは必要ありません。※一部を除く 支払いに利用されているクレジットカードの有効期限が更新された場合は、自動的にご利用先へ引継ぎが行われます。 ※引継ぎが行われていない場合は、お手数ですがお客さまよりご利用先にお問い合わせください。 詳細表示
公共料金・電話料金・インターネット通信料などの支払いをクレジット払いにする方法を教えてください。
各種料金をクレジットカードでお支払いいただくには、ご利用先の各社へ、お支払い方法変更の申請が必要となります。 詳しくは、各社のホームページなどでご確認ください。なお、暮らしのマネーサイトにてお手続きが可能な会社もございます。 公共料金・税金などのお支払いについて詳しくはこちら > <宮崎ガス・宮崎液化ガスをクレジットカード払いご希望のお客さまへ> ... 詳細表示
公共料金・電話会社・プロバイダなどの請求が2ヶ月分まとめてくる月と、請求がない月があります。なぜですか。
ご利用先の締切日や検針日、その他事務上の都合により、当月のご利用分が翌月にずれて2ヶ月分をまとめてご請求する月や、ご請求が発生しない月がございます。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。 詳細表示
クレジットカード払いを利用できる公共料金・電話会社・プロバイダなどを教えてください。
電気、ガス、水道をはじめ、携帯電話各社、インターネットプロバイダや各種税金、保険料など幅広く対応しております。 ※その他ご利用先は各社へお支払い方法変更の申請が必要となります。 詳しくはこちら > ■宮崎ガス・宮崎液化ガスをクレジット払いご希望のお客さまへ 宮崎ガス・宮崎液化ガス料金のクレジット払いをご希望の場合は、宮崎ガス・宮崎液化... 詳細表示
電子マネーWAONのクレジットチャージについて教えてください。
電子マネーWAONのクレジットチャージとは、クレジットカードを利用して電子マネーWAONへチャージ(入金)ができるサービスです。 クレジットチャージがご利用いただける【対象カード】や【クレジットチャージの方法】については下記をご確認ください。 【対象カード】 対象カードについて詳しくはこちら > <ご注意> イオンカードセレクトの本人カ... 詳細表示
クレジットカードで支払っている公共料金の支払いを止めたい場合はどうしたらいいですか。
ご契約者さまから直接カードでお支払いいただいている公共料金各社へご連絡のうえ、お手続きをお願いいたします。 詳細表示
公共料金をイオンマークのカードで支払った場合、WAON POINTはつきますか。
公共料金のお支払い分も、お支払い額200円(税込)ごとに1ポイント、WAON POINTがたまります。 詳細はこちら > 詳細表示
電子マネーWAONのオートチャージは、WAONが使えるお店ならどこでも利用可能ですか。
店舗によって、オートチャージがご利用いただけない店舗もございます。 WAONが使える店舗について ※WAON公式サイトへ移動します。 詳細表示
電子マネーWAONのオートチャージされた金額はどのように請求されますか。
オートチャージされた金額のご請求はクレジットご利用分として、イオンカードの他のご利用分とあわせてご請求いたします。 イオンカードセレクトをお持ちの場合、オートチャージされた金額分はその時点でイオン銀行普通預金口座から引落しされます。 カード別のオートチャージについて > ※WAON公式サイトへ移動します。 詳細表示
電子マネーWAONのオートチャージは1日何回利用できますか。
お持ちのカードにより異なります。 クレジットチャージ場合(WAONカードプラス / イオンカード(WAON一体型) / G.Gイオンカードをお持ちの場合) • 1日何回でもご利用いただけます。ただし、1回のお買い物につき、1回までとなります。 ※家族カードは回数の制限なし 銀行チャージの場合(イオンカードセレクトをお持ちの場合) • 1日1回のご利用となります。 ... 詳細表示
件数:28件