リボ払いをご利用いただいた場合の月々のお支払い額は、カードご入会時にご設定いただいたコースに応じてご請求されます。 リボ払いのコースには、「Sコース」、「Aコース」、「Bコース」、「Cコース」の4種類ございます。 「Sコース」が一番お支払い額が少ないコースとなり、「Cコース」が一番お支払い額が多いコースとなり、お客さまのご都合に合わせて、リボ払いのコースを変更することができます。 ... 詳細表示
割賦枠内ならいくらお買い物をしても、毎月のお支払いがほぼ一定になる、計画的で無理のないお支払い方法です。 リボ払いについて • リボ払いのご利用には所定の手数料がかかります。 • 締切日残高に応じて、弁済金・支払期間・手数料が変わります。 • 手数料とは「包括信用購入あっせんの手数料」のことです。 • スマートペイカードの場合は、実質年率が異なる場合があります。リボ払... 詳細表示
公共料金・電話会社・プロバイダなどの請求が2ヶ月分まとめてくる月と、請求がない月があります。なぜですか。
ご利用先の締切日や検針日、その他事務上の都合により、当月のご利用分が翌月にずれて2ヶ月分をまとめてご請求する月や、ご請求が発生しない月がございます。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。 詳細表示
誠に申し訳ございませんが、二回払いからリボ払いへのご変更は承っておりません。 リボ払いへの変更は「一回払い」と「ボーナス一括払い」のみ承っております。 リボ払いについて 詳細表示
リボ払いで利用したはずが、1回払いでの請求になっているのはなぜですか。
下記の可能性があります。 割賦枠を超過している リボ払いへの変更は、割賦枠の範囲内での変更となります。 割賦枠とは、カードショッピングの「リボ払い」「分割払い」「2回払い」「ボーナス払い」の支払い方法が利用できる、ご利用可能枠のことです。割賦枠を超えたご利用分は、「1回払い」でのお支払いとなります。 割賦枠のご利用可能枠は、暮らしのマネーサイトにて確認が可能で... 詳細表示
誠に申し訳ございませんが、一回払いからボーナス払いへのご変更は承っておりません。リボ払いへの変更は承っております。 ■リボ払いについてはこちら ■お支払い額増額サービスについてはこちら 詳細表示
リボ変更手続きの締切日を過ぎてしまいましたが、変更できますか。
誠に申し訳ございませんが、締切日後の変更は承っておりません。 リボ払いについて 詳細表示
誠に申し訳ございませんが、一回払いから分割払いへのご変更は承っておりません。 リボ払いへの変更は承っております。 ■リボ払いについてはこちら ■お支払い額増額サービスについてはこちら 詳細表示
リボ払い分のご利用残高を返済する方法を教えてください。(ショッピング・キャッシング)
リボ払い残高の返済方法は、下記3通りの方法がございます。 ※画像は全てイメージです 1.ご登録口座から引落とし 「リボ払いのお支払い額増額サービス」をお申込みいただくと、リボ払いの月々のお支払いにご希望額を加えて、ご登録の口座から引落としさせていただきます。全額返済をご指定いただくと、ご利用分をまとめてご請求いたします。 2.提携ATMから返済 ショ... 詳細表示
下記提携ATMから1,000円単位でご返済いただけます。 ※ショッピングリボ・キャッシングリボのどちらでもATMから返済が可能です。 • イオン銀行ATM • イーネットATM • ローソンATM • ゆうちょ銀行 • みずほ銀行 • 三菱UFJ銀行 • 三井住友銀行 操作手順についてはこちらをご確認ください。 なお、下記の場合はATMからご返済い... 詳細表示
件数:90件