件数:5件
ワンタイムパスワード認証に登録した利用端末の削除はできますか。
暮らしのマネーサイトより削除が可能です。 ※画像は全てイメージです 【利用端末の削除方法】 ■手順1 暮らしのマネーサイトへログインしてください ■手順2 メニュー内「各種お手続き・登録変更」を選択し、イオンスクエアメンバーID設定の<ご利用端末の設定>を選択してください。 ※ご本人さまの確認が必要なため、必要事項を入力のうえ&l... 詳細表示
3台までご登録いただけます。 4台目を利用端末として登録する場合は最終ログイン日が最も古い端末情報が削除されます。 詳細表示
ご利用端末の登録は、ご本人さま確認(ワンタイムパスワード認証)画面で登録いただけます。 ご本人さま確認(ワンタイムパスワード認証)画面のご利用端末の登録にて「登録の有無(必須)」の「登録する」にチェックをいただき、登録名称を全角15文字以内でご入力ください。 (例):自宅のパソコン、会社、実家のPC など ご利用端末は3台までご登録いただけます。4台目を利用端末... 詳細表示
利用端末としてご登録いただくことで次回以降のご利用の際に追加認証が不要になりますので、普段からよくご利用いただく端末をご登録ください。 例)自宅用パソコン、会社用パソコンなど ※ホテルやネットカフェに設置されているパソコンなど、一時的にご利用される端末は登録されないようお願いいたします。 詳細表示
利用端末の登録をしましたが、ログインするたびにワンタイムパスワードの送信画面が表示されます。
通常利用する端末として登録した端末からログインされる場合でも以下の場合、ワンタイムパスワードの送信画面が表示される可能性があります。 • 別の種類のブラウザからアクセスした場合 • OSやブラウザのバージョンアップを行った場合 • ブラウザのCookie(クッキー)を受け付けていない場合 • Cookie(クッキー)ファイルを削除した場合 • 同じ端末を... 詳細表示
件数:5件