イオンマークのカード、デビットカードを退会する方法を教えてください。
のマネーサイトへログイン イオンカードコールセンター 退会にあたってのご注意事項 1. クレジットカードは磁気の部分やIC(ある場合)の部分をハサミで切断しご処分ください。 2. 本会員さまのクレジットカードを退会される場合、同時に家族カード、ETC専用カード、イオンiD(おサイフケータイ)もご利用いただけなくなります。 3. ETC専用カード、エクスプレス予約 詳細表示
一部カードを除き、下記よりお手続きいただけます。 クレジットカード退会受付 > <インターネットでの退会手続きが出来ないカード> • イオンカードセレクト • イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン) • イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン) • イオンカードセレクト(ミニオンズ) • イオンセプコカード • 新潟県... 詳細表示
家族カードとは、生計を同一にする18歳以上(高校生を除く※)の方を対象に発行するご家族さま用のクレジットカードです。家族カードのご利用代金は、すべて本人会員カードの登録口座より引落としとなります。 ※卒業年度の1月1日以降であればお申込みいただけます。 家族カードは3枚まで発行可能です。ただし、すでに解約されている家族カードがある場合、解約済みの家族カードも含めて、3名さま分 詳細表示
イオンクレジットサービスから送信されるお知らせメールのドメインについて教えてください。
。 【userid@aeon.co.jp 】 イオンスクエアメンバー登録完了、ID変更、ID退会完了、本人認証サービス(3Dセキュア)登録完了メールなど 【aeon@aeon.co.jp】 ときめきポイント交換(合算応募含む)、カードお切替え、家族カードお申込み完了、お問い合わせフォーム、ワンタイムパスワードのご案内・認証完了、イオンウォレット認証番号のご案内・認証完了メールなど 詳細表示
クレジットカードの暗証番号を忘れてしまったのですがどうすればいいですか。
クレジットカードの暗証番号をお忘れの場合、下記の方法により照会が可能です。 ※お持ちのカードによってお手続き方法が異なります なお、お電話での暗証番号照会は承っておりませんのであらかじめご了承ください。 家族カードの暗証番号も下記方法でお手続き可能です。暮らしのマネーサイトでお手続きされる場合は、家族カードにてイオンスクエアメンバーIDを取得後、ログインいただき、お手続き 詳細表示
請求明細書の利用者区分に「家族1」や「家族5」とありますが、表示の意味を教えてください。
請求明細書の利用者区分について、家族カードのご利用分は「家族1」や「家族5」と表示されます。 家族カードについては、本人会員カードに合計3枚まで追加可能です。 家族カードを発行した順番に家族カードの番号(1~3)が割り振られます。 利用者区分に「家族1」と記載されているご利用分は、一番最初に追加発行した家族カード会員さまのご利用分となります。 また 詳細表示
家族カードでの申込み、マイナポイントのお受取りが可能です。 下記をご確認ください。 家族カードのご利用分に対してマイナポイントをお受取りいただくには、本人会員カードと別に、家族カードでマイナポイントのお申込み、ご利用をいただく必要がございます。 ご選択いただける決済サービスは、クレジット、電子マネーWAONのいずれか1つです。 決済方法をお選びいただき、お申込みを 詳細表示
本人会員カードでマイナポイントに申込みすると、家族カード利用分は対象になりますか。
本人会員カードで申込んだ場合、家族カードでの利用分は対象となりません。 ※家族カードのご利用分は、家族カードでお申込みいただいた場合に対象となります。 詳細表示
本人会員カードと家族カードそれぞれをマイナポイントに申込みした場合、もらえる上限金額はどうなりますか。
本人会員カードと家族カードそれぞれ5,000WAONずつが上限金額となります。 (本人会員カードで上限5,000WAON、家族カードで上限5,000WAON) 本人会員カードは家族カードのご利用分を差し引いた本人会員カードのご利用金額(チャージ金額)に対してマイナポイントを付与します。 家族カードは家族カードのご利用金額(チャージ金額)に対してマイナポイントを付与します 詳細表示
マイナポイント付与の上限金額は、お一人あたり5,000WAONです。 ※2020年9月以降で、マイナポイントお申込み後の前払(チャージ)または購入が対象です。 ※本人カードと家族カードそれぞれでマイナポイントに申込みした場合、それぞれに付与上限が設定されます。 (本人カードで上限5,000WAON、家族カードで上限5,000WAON) ※イオンカード(WAON機能付)・イオン銀行 詳細表示